LoginSignup
3
4

More than 3 years have passed since last update.

Nordic Nrf528xxを使ってみよう Lチカをしよう nrf52832 Segger Embedded Studio編

Last updated at Posted at 2019-08-03

Nrf528xxを使ってみよう nrf52840 nrf52832 Embedded StudioStudio準備編の続きです。

ダウンロードしたファイルを解凍し、以下ファイルをクリックします。
今回は、Nrf52832を使用したSMKのEVAB-BT504-01(A)を使用してみます。

EVAB-BT504-01-1.jpg

太陽誘電のものを使う予定でしたが、ボタンとスイッチを増設したりする必要等無いのでこちらを使用しました。
nrf5x-DKボードをご使用でしたら特に変更なく使用可能と思われます。

SeggerのJ-Linkとリボンケーブルで接続します。
J-LINK EDU MINIという名称でDigikeyで2,354円(2019年8月2日現在)
マルチでも2600円以下です。
中華のJ-Linkのコピー品は、2.54ピッチのものですので、余裕があればこちらをお勧めします。
EVAB-BT504-01-2.jpg

なお、電源が供給されないので、USBは、ボードとJ-LINKにそれぞれ接続する必要があります。
(当初、私は接続し忘れてしまいました・・・)

それでは、ダウンロードしたファイルを開いていきます。
パス:\nRF5SDK153059ac345\nRF5_SDK_15.3.0_59ac345\examples\peripheral\blinky\pca10040\s132\ses\blinky_pca10040_s132.emProject

*nrf52840の場合は、s132がs140になります。

フォルダのつくりは以下のようです。
nRF5_SDK_15.3.0_59ac345:SDKのバージョン

peripheral:ボード単体用のフォルダ
ble_peripheral:BLE用のフォルダ

PCA10040:nrf52832
PCA10056:nrf52840

S132:nrf52832のSoftDeviceバージョン
S140:nrf52840のSoftDeviceバージョン

ses:SeggerEmbedded Studio

blinky_pca10040_s132.emProjectをクリックします。
image.png

Segger mbedded Studioが立ち上がります。
Continueをクリックします。
image.png

Applicationのmain.cを開けてみましょう
image.png

for (int i = 0; i < LEDS_NUMBER; i++)
となっています。
LEDSはpca10040.hに記述されています。

パス:\nRF5SDK153059ac345\nRF5_SDK_15.3.0_59ac345\components\boards\pca10040.h

LEDは

#define LED_1          17
#define LED_2          18
#define LED_3          19
#define LED_4          20

と記述されているのがわかると思います。
image.png

それでは、書き込んでみましょう。
Build⇒Build and Debugをクリック
image.png

image.png

▶を押しましょう
image.png

LEDがLED1から順についていくと思います。
これでLチカは終了です。

3
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
4