4
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

カワイイは作れる☆自作パソコンのススメ

Last updated at Posted at 2014-12-04

はじめまして@ususmfmfです,Usaribbonとかうささんとか呼ばれてます.電通大のだいがくいんでうぇぶあぷりのさーばーさいどのかいはつしえんのけんきゅうをしています.

本記事はTech Women Advent Calendar 2014に向けて書いた記事です.元インターン同期のしなちゃんが作ってくれた企画にのってみました♪

最近FreeNASちゃん可愛い!ってなってるので,当初はFreeNASの導入の仕方について書こうと思ったんですけど,ただのマニュアルになりそうだったので今回は自作パソコンのことについて話したいと思います.全然新鮮なネタじゃなくてなんか申し訳ないですが.ハードウェア分野の人は生暖かい心ででご覧ください.

可愛い物が好きな人にこそおすすめしたいパソコンづくり

カワイイ☆はつくれる

突然ですが私はピンクが好きです.部屋の家具もピンク多め.
部屋に合うデスクトップパソコンがほしかったのですが,量販店では黒・赤・白・シルバーばかり…
可愛い物があっても,スペックが低くて条件に合わなかったり…
(ていうか可愛い工業製品のスペックが低いのなんなの?????)

そんな大学入学前の春休みのわし:
「よっしゃ!!!可愛くて高性能なコンピューター買うぞ!!!検索!!」

>>>> 検索結果: 0件 <<<<

無いならつくろうウササギス [出展:うさりぼん]

自作パソコンの定義

この記事で示す自作パソコンとは 「自分でPCパーツを選んで買ってきて組み立てたマシンに,何かしらの出来合いOSをインストールして使うパソコン」 のことを指します.ウェハから自作したとかじゃないですなにそれ怖い.

カワイイ☆はつくれた

IMG_5889.JPG

我が子です.そこらの市販PCよりかわいいです,ピンクだから!!パーツ変えつつ現役5年目,自分で作ると愛着わきます.
i7シリーズが出たばかりの頃だったのでi7積んで,全部で13万円くらい.
量販店で同じスペックのを見たら1.5〜2倍程度のお値段でした.しかもピンクじゃないし(半ギレ)

  • 選定パーツ基準:特化型というよりは,ちょっと高性能でコスパの良いバランス型
  • ストレージ構成:現在は,SSDにOS,HDD☓2にデータというかんじ

トラブル1:ピンクのモニタが売ってない

解決策: 塗った
塗料はプラモで使うやつ.サーフェーサーのノリがわるくて大量消費してしまった.
マスキングするのを忘れずに.換気のいいところで!!!

トラブル2:ピンクのキーボードっで可愛いだけで利便性ェ…

解決策:奇跡的に青軸のピンクが売っていた!やったね!11(オンライン限定)
カチャカチャカチャ

自作パソコンは難しくない

「自作パソコン」って一見敷居が高そうですが,そんなことはまったくないのです.
私も,作ろうと決めた時は「CPUの周波数ってなにww」ってレベルでした.
パーツさえ選んで買ってしまえば,プラモデルみたいに組み立てるだけ!

  1. パーツを選んで(最重要)
  2. 買ってきて
  3. 組み立てて
  4. OSを入れる!!

自作パソコン,楽しそうだと思いませんか?

作り方

1. どんな用途にしたいか考える

自分がどんなパソコンがほしいか想像します.
ネットサーフィン,オンラインゲーム,サウンドづくり,お絵かき,プログラミング,可愛いPC欲しい…なんでもOK!
用途によって,強化すべきパーツ(お金をかけるべきパーツ)が変わってきます.
例えば,オンラインゲームなら映像と速度重視なので,CPU・メモリ・ビデオカードにお金をかけるとかね!
私はバランスよく高性能のものが欲しかったので,予算と相談しながらパーツを選定.
一番気合いを入れたパーツはCPUで,そのかわりにサウンドカードはオンボードで妥協.(他の内訳忘れた…

2.予算とパーツをきめる

どんな用途にするか決まったらパーツ選びです!
とりあえず最新の動向を知るために,自作PC向けの雑誌を1冊買うことをおすすめします.
ネットで調べてもいいんですけど,雑誌のほうが最新パーツの比較情報が詳しく載っていたりするのでわかりやすい.
あとパーツ同士で相性というか,CPUに合ったパーツを選ばなきゃいけないのでその組み合わせ表も載っていることもあります.
だいたい組み立て方が特集されていることも多いので,最後までお世話になることうけあい.
高校卒業したての私はハードウェアは全くのぺーぺーで知らないことばかりでしたのでとても参考になりました.
動向がわかったらカカクコムで調べてみてもいいですね.

意外に重要なのが「電源」.電源が小さいと供給が間に合わなくてうまく動いてくれません.
どれくらいかかるか調べて,それに合う電源を買いましょう.

3.パーツを買いに行く

ここまでくればあとはヌルゲーです.れっつおかいもの.
決めたパーツを買って,可愛いケースを選んだり,好きなキーボードを選んだり…
組み合わせは本当にたくさん.わくわくしながらお買い物しましょう!

4.組み立てる

おうちに帰ったらさっそく組み立てます.広い場所で作業しましょう.
あと,パーツは静電気にとても弱いので,静電気には細心の注意をはらってください.
自分で買ったパーツを組み立てて,電源ボタンをおして,BIOSが動いた時の感動はひとしおです.ウフフ

まとめ:自作パソコンのメリット

  • おおよその市販同スペックPCより安くつくれる
  • 好きなパーツを組み合わせられる
  • 好きな外見にできる
  • 自分で中身がわかるのでメンテナンスしやすい,パーツを交換して長寿命
  • なんだかんだで愛着がわく
  • 冬は暖房になる!!!

以上,カワイイはつくれる!を実証してみました.

花の金曜日!明日の担当はrumi1001さんです!


おまけその1 黒歴史

3年前につくった超適当なサイトを発掘,これで何がしたかったのかはよくわからない.
マークアップとかその他もろもろがレガシーすぎてわらう.
ぱそこんのつくりかた (内容はこの記事とあまり変わらない)

おまけその2 我が子と一緒

一緒にテレビデビューしたという自慢(素手で触ってるとかいうつっこみはなし)
10731017_721560044601472_5770244667500357899_n.jpg

4
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?