LoginSignup
0
0

データウェアハウス、データマート、データレイク、BI

Posted at

目的

  • データの収集から分析までの機能と、対応するAWSサービスを整理する。

データベース

  • DataBase:データの基地
  • 各システム、アプリ単位で処理したデータを格納
  • システムが参照、更新するためのデータの集まり。人間向けの整理、構造化が目的ではない。
  • AWSサービス:EBS,RDS,EFS,S3ほか

データレイク

  • Data Lake:データの湖
  • ローデータ(分析用の加工をしていないデータ)や、非構造のデータ(画像、動画)を収集したデータベース。
  • 将来的に有用になりうるデータをとりあえずまとめて格納しておく目的
  • AWSサービス:AWS Lake Formation(+ S3)

ETLツール

  • Extract(データの抽出) Transform(データの加工) Load(データの出力)
  • データを分析できるように加工するツール。
  • AWSサービス:AWS Glue

データウェアハウス

  • Data Warehouse:データの倉庫
  • ETLツールによって加工されたデータ群を蓄積するデータベース。
  • AWSサービス:RedShift

データマート

  • Data Mart:データの小売店
  • データウェアハウスのデータを分析用により細かい単位に分割したデータベース

BIツール

  • Business Interigence:ビジネス知見
  • データウェアハウスのデータを、分析し可視化するツール
  • AWSサービス:Quicksight

構成のイメージ

image.png

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0