CUE言語は他の言語のような独自の関数を定義する構文は用意されていません。そのためFunctionパターンと言って、structsを利用して、関数のように振る舞わせることができるテクニックがあります。
cuetorialsを参考に偶数、奇数判定をする関数を作成しました。
cue言語にはif~elseがないので、同じ条件を書きたい時などに使いたいかなと思いました。
#Is_odd_number: {
in: int
out: bool
out: mod(in, 2) > 0
}
randum_number: 10
if (#Is_odd_number & {in: randum_number}).out {
result: "奇数です。"
}
if !(#Is_odd_number & {in: randum_number}).out {
result: "偶数です。"
}
/// $ cue export function.cue
/// {
/// "randum_number": 10,
/// "result": "偶数です。"
/// }