3
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Amazon Linux2 サーバーにVSCodeからSSH接続できなくなった場合の対応

Last updated at Posted at 2025-04-08

概要

VSCodeからAmazon Linux2サーバーにSSH接続しているが、突然SSH接続できなくなったため、
SSH接続できない状態を回避する
回避方法としては以下を実施する
・Ver1.99からのバージョンダウン
・自動更新の無効化

SSH接続できない原因

VSCodeのバージョンが「1.99」に自動更新され、SSH接続からAmazon Linuxが除外されたため

image.png

回避方法

1. VSCode(Ver1.99)のアンインストール

VSCodeを終了させてからVSCodeをアンインストールする

2. VSCode(Ver1.99より前のバージョン)のインストール

私の場合は、手元にVer1.98があったのでこちらをインストール
image.png

3. VSCodeの自動アップデートを無効化

インストールしたVSCodeを起動し[ファイル]-[ユーザー設定]-[設定]をクリック
検索ウインドウに[Update:Mode]を入力

Update: Modeの設定値が[default]になっているのでプルダウンから[none]を選択
・変更前
image.png

・変更後
image.png

[none]選択後に設定を有効にするためVSCodeを再起動するポップアップが表示されるので、
[再起動]をクリック
image.png

4. 動作確認

・設定が維持されていること
・バージョンが自動更新されていないこと
・SSH接続ができること

注意事項
自動更新を無効化せずにVSCodeを終了してしまうと最新バージョンへのアップデートが実行されるためバージョンダウンしたVSCodeを起動させたら速やかに自動更新の無効化を設定しておくこと

3
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?