内容
2016/11/2に
Mailgun Service Changes: Domain Verification Changes for New and Existing Mailgun Domains
というメールが来た。
要は未確認のドメインとサンドボックスのドメインがないか確認してほしいという中身だった。
今回は特に自分が変更することはなかったが、何かの参考に書き残しておく。
抄訳
2016/11/1から
- この日付より後に作成されたドメインはメールの送受信のためにDKIMとSPFレコードを使用した確認が必要です。
2016/12/1から
-
作成日時にかかわらず全てのドメインはメールの送受信が利用し続けられるように確認が必要です。
-
全ての
mailgun.org
のサブドメインはsandbox domains
として扱われます。
※sandbox domain は認可された最大5件の受信者のみにメールが送れるドメインです。
今回の変更が影響するかどうかは下記ステップを進めて判断してください。
未確認のドメインの確認
- Mailgun にログインし、
Domains
タブを押します。 - オレンジの
unverified
の状態になっているドメインがあれば選択します。 -
Domain Verification & DNS
セクションで赤くwarning
が表示されている箇所を確認してください。 -
DNS Records for Sending
に書かれている全てのレコードを自分が利用しているDNSプロバイダーの管理画面から入力してください。有名どころのプロバイダーに対してはガイドがあります。 - レコードを追加したら
Check DNS Records Now
ボタンを押します。Mailgunが新しいレコードを解決するのにキャッシュによって最大24時間かかります。 - 一度確認が成功するとドメインが
verified
状態に変わります。
サンドボックスドメインの確認
- Mailgun にログインします。
- トップページの
Sandbox Domains
の表示がある箇所でドメインがあるかを確認します。 - 自分のアプリがそのドメインでメールの送受信をしていないか確認します。もし利用している場合は
Sending Domains
セクションでAdd New Domain
ボタンを押して新しくドメインを作成します。