0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

WordPressのセットアップで「Access denied for user 'root'@'localhost' (using password: YES)」

Last updated at Posted at 2024-02-12

アフィリエイトサイトを作成して遊んでみようかなと思い、

一昔前に流行っていた? WordPressを使用してみましたところ、

初歩的なところで躓いたのでメモメモ。

環境

  • MacOS
  • PHP 8.2.7
  • DBeaver(RDBMS)

詰まるまでの手順

  1. WordPress をダウンロード
  2. MAMPをインストール
  3. ブラウザ表示できるよう、MAMPのApacheのルートディレクトリ配下に、先ほどインストールしたWordPressのフォルダを配置
  4. 公式ドキュメント 通りに、スキーマとユーザーをターミナルで作成
    ここがハマったポイント
  5. wp-config.phpに4で設定した内容を記入し、ブラウザで開いたら、よしなにインストールしてくれる画面が出てくれるはずだったが「Access denied for user 'root'@'localhost' (using password: YES)」が出てくる

詰んだ内容

エラーは読んで字の如く、MySQLにアクセスするユーザーが認証されていないようだった。
これにはいくつかの原因が考えられ、一番オーソドックスな解は、ユーザーの認証が足りていないということだ。
(ディグってもこの手の記事がたくさんあった)

しかし、何度ユーザーの権限を与え直しても、DBを作成し直しても、一向にこのエラーが解消されることはなかった…

結論

繋いでいたMySQLが違っていた…(お恥ずかしい//

MAMPのMySQLはlocalhost:8889だったが、コマンドでユーザーやらスキーマを作成していた環境はlocalhost:3333に繋いでたみたいでした。

なので、WordPress側からDBにアクセスしようとしても、そもそも作られていないスキーマやユーザーを認証なんてできない訳ですね…

自分が疑わない部分に潜むエラーはなかなか見つけられないですが、

見つけられた時のドーパミンはえぐいですね。

これだから開発はやめられない…

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?