LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

サブネット(基本的なこと)〜個人的備忘録〜

Posted at

AWSで仮想ネットワークを構築する際にVPCにサブネットを作ったので忘れないようにまとめます。
間違った部分があったらご指摘いただけると幸いです。

VPC(172.31.0.0/16)に
サブネットを3つ指定する
A 172.31.0.0/20
B 172.31.16.0/20
Cサブネットを作りたい時、
a.jpg

パソコン内では二進法で処理されているので十進法から直して考える。
IPアドレスは合計で32ビットまでの範囲を数字として持っているので(一区切り8ビット×4)
Bはこんな感じに。
1.jpg
/20とあるので頭から20ビット(赤文字)がネットワーク部、残りの青い部分がホスト部。
サブネットを変えるには赤文字のネットワーク部を変えなければいけない。
もしCを 255.240.17.1 としてしまうと
2.jpg
こうなってしまう。そうすると赤文字のネットワーク部が変わっていないのでサブネットは別れない。
b.jpg
そのためCは 255.240.32.1 にしてあげると
3.jpg
と赤文字のネットワーク部を変えてあげることができる。

おしまい

参考
「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典(CIDR)
https://wa3.i-3-i.info/word11989.html
2進数の変換方法
https://sci-pursuit.com/math/binary-number-conversion.html

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0