12
17

More than 3 years have passed since last update.

【超マニアック資格】WinActorのRPA技術者検定アソシエイト資格試験に合格

Last updated at Posted at 2019-02-18

RPAの資格って無いんだね。最近流行ってきたから当たり前か。
Qlitaのタグにもあんまない。ロボットというか自動操作の概念時代は存在してるのにね。
それこそマクロの開発タブとか、、、

余談はさておき、日本のIT業界の癌であるNTTデータ様が資格を作ってくれたよ。
http://watest.jp/

ぶっちゃけRPAなんて聞こえの良い言葉で、泥臭くマウスが自動的に動いて業務を代理してくれるやつ。
MouseControllerなんかのフリーソフトでDMMソシャゲのリセマラに便利だな程度しか考えてなかった。
↓便利です。
https://freesoft-100.com/review/mousecontroller.html

なんか資格の合格記これくらいしか無かったからQlitaに書いておく。
上の2つは超参考になる。
https://ciprogram.jp/rpa/learn_rpa_associate/
https://ciprogram.jp/rpa/lern_rpa_2/
https://ciprogram.jp/rpa/get_rpa_associate/

家で書くほどやる気はないが、業務中はコードを書くタイプ。
そういう運用監視オペにはWinActorは最強だと思う。
NTT系列の会社なら何か推してるらしいから多分言えば買ってくれると思う。
ただライセンス料が高いから客との交渉は頑張ってくれ。
UiPathなんて無料なのにね。まぁ英語だけど。これもコード書かなくて良いのは良いね。
ただシナリオ作るよりVBAとかで組んだ方が早いこともあるからRPAは難しい。

そして、
※やったこと※
・eラーニングの動画見る
(最後の模擬問題はまんまでるから全部暗記したほうがいい、正直笑った)
http://watest.jp/standard.html
・ホームページのあらゆるところを読んでおく、トップの動画とかFAQとか、フォーラムとか。
https://winactor.com/
・会社や現場にあるなら実際にいじってみる(あんま必要無いかもしんね)
普段使ってるなら1日でアソシエイトは合格できると思う、操作マニュアルも流し見程度に。
・エキスパートの本とか買うのもありかも知れない(アソシエイト飛び越えてこっちからもあり)
https://ec.athuman.com/products/detail/472

※おわり※

履歴書に書けるのかなこれ…簡単すぎたからなんかどうも…
ただRPA技術者の求人増えてきてるからアリかもしれない。
一応発行元がベンダー資格とはいえNTTデータだから半分国家資格やろ(?)
データ系列の会社だと推奨資格らしい、報奨金チャンス。

12
17
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
12
17