結論
test.page.html
<ion-slides #slides class="swiper-no-swiping">
のように、swiper-no-swiping
クラスを付与してあげるだけで、手動スワイプによる遷移を止めることが出来ます。
どういうときに使うのか
**あまり使わない方が良いです。**なぜならUIのアニメーションは横移動なのにそれに伴ったアクションで操作ができないから…
例えばIonicのコンポーネントにセグメントというものがあります。セグメントも横移動アニメーションですが、セグメントの動きに合わせて表示をアニメーションで変えたい時、Slidesコンポーネントはとても相性が良いです。但し、その中身で何かしらの横動作が必要な時、Slidesコンポーネントの遷移は発生させたくない(セグメントコンポーネントの操作のみで移動したい)という場合があります。そういうときに使いましょう。
もう一度いうと、あまり使わない方が良いです。
何でこれで出来るのか
IonicのSlidesコンポーネントでは、内部でSwiperJSというライブラリを使用しており、そのAPIとしてこのクラスが用意されているためです。