3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

UE4-CustomGravityPlugin を試してみる

Posted at

概要

UnrealEngine4のプラグインであるUE4-CustomGravityPluginを試してみた記録です。
各サンプルマップについての動作テストとコンポーネントのソースについての覚書メモを記載しています。

参考

以下の記事を参考にいたしました、ありがとうございます。
https://qiita.com/gansaibow/items/760c4dac0dcb75916b99

環境

Windows10
Visual Studio 2017
UnrealEngine 4.22

実行

ver.4.22でプラグインのリビルトを行います。

\Plugins\CustomGravityPlugin\Source\CustomGravityPlugin\Private\Pawns\CustomPawn.cpp
の 58行目

CustomPawn.cpp
PawnMesh->MeshComponentUpdateFlag = EMeshComponentUpdateFlag::AlwaysTickPose;

上記でエラーがでます。
メンバ変数MeshComponentUpdateFlagが4.21以降で廃止されたためコメントアウトしして対処します。

テスト

Start_Map

各マップへの遷移用です。通常再生するとここが実行されます。

GravityDash_Map

任意の方向へ重力変化をするサンプルのようです。
右クリックで浮遊、青いターゲットで対象の壁を狙って再度右クリックをすると対象に対して重力変化をします、キャラクターとオブジェクトに影響しています。

gravityDash.png

GravityRoom_Map

重力方向が6方向変化するサンプルのようです。
[E]キーで重力方向が変化します。
gravityRoom.png

PlanetGravity_Map

惑星のような球体の中心に重力が働くサンプルのようです。一人称視点です。

planetGravity.png

SurfaceGravity_Map

床の法線に対して立つ重力方向が計算されているサンプルのようです。
[Shift]押しながら移動をするとダッシュします。

surfaceGravity.png

2DGravity_Map

2Dでの重力移動のサンプルのようです。
矢印メッシュに触れると重力が変化します。
上下左右のカーソルで移動、スペースキーでジャンプをします。
2Dgravity.png

考察

各マップの中のレベルブループリントにて変数設定を行っています。

Componentについて

キャラクタ(Pawn)に対して、CustomMovementComponent.h
オブジェクト(Actor)に対して、CustomGravityComponent.h
を適用しているようです。

Movementについて

FloatingPawnMovementComponentを使用しているため、各PawnのMovementComponentのFloatingPawnMovementのプロパティを変えると移動速度がかわります。
floatingPawnMovement.png

プロパティ名 説明 設定されているデフォルト値
Max Speed 最大速度 500.0 unit/sec
Acceleration 加速度 2048.0
Deceleration 減速度 2048.0
Turning Boost 方向転換時の速度スケール 8.0

CustomMovementComponentについて

処理で重要になるのが、TickComponentでのキャラクタが地上にいる場合の処理のようです。トレースがLineかSphereかBoxかいずれかで床面を調べ、法線方向と逆に重力を更新しています。(全部Lineでいいような気がしたのですが。)

CustomMovementComponent.cpp
ShapeRadius = CapsuleComponent->GetScaledCapsuleRadius() * CurrentTraceShapeScale;
TraceEnd = TraceStart - CapsuleComponent->GetUpVector()* (CapsuleHalfHeight + GroundHitToleranceDistance + 1.0f);

if (TraceShape == ETraceShape::ETS_Line)
{
	UKismetSystemLibrary::LineTraceSingle(this, TraceStart, TraceEnd, UEngineTypes::ConvertToTraceType(TraceChannel), true, ActorsToIgnore, DrawDebugType, HitResult, true);
}
else if (TraceShape == ETraceShape::ETS_Sphere)
{
	TraceEnd += CapsuleComponent->GetUpVector() * ShapeRadius;
	UKismetSystemLibrary::SphereTraceSingle(this, TraceStart, TraceEnd, ShapeRadius, UEngineTypes::ConvertToTraceType( TraceChannel), true, ActorsToIgnore, DrawDebugType, HitResult, true);
}
else
{
	TraceEnd += CapsuleComponent->GetUpVector() * ShapeRadius;
	UKismetSystemLibrary::BoxTraceSingle(this, TraceStart, TraceEnd, FVector(1, 1, 1)*ShapeRadius, CapsuleComponent->GetComponentRotation(), UEngineTypes::ConvertToTraceType(TraceChannel), true, ActorsToIgnore, DrawDebugType, HitResult, true);
}

CurrentTracedSurface = HitResult;

これらのコンポーネントはCustomPhysicsActorクラスやCustomPawnクラスのコンストラクタで作成されています。

まとめ

Unreal側での物理シミュレートをなくしているわけではないので、プラグインで干渉したカスタム重力との合成状態になっていると思われるのですが、そこらへんの影響がどのようになっているのかはよくわかりませんでした。

3
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?