0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

バイブコーディングでLaravelをNextJSにリプレイスしてみた

Last updated at Posted at 2025-05-04

以前にAWS資格試験問題集サイトをLaravelで作成したのですが、それをNextJSへのリプレイスをgithub copilotのagentモードとcursorを利用して行いました。

laravelのアプリケーションディレクトリの場所とリプレイスして欲しいnestJSディレクトリの場所を指定して。
後は、「appディレクトリはLaravel のフレームワークで問題出題のWEBアプリケーションが実装されています。これをnestJSディレクトリ内にNextJSへリプレイスをしてください。」と指示すると、叩き台程度のリプレイスを行ってくれました。

後は、各ページでエラーが出ていたのを、エラーメッセージを投げて修正して欲しいとか、デザインを見やすくして欲しいとか思ったことを特にプロンプトエンジニアリングとかを意識せずに適当に依頼しても、大体は期待通りに修正してくれました。
自分でコードを修正したのは数行程度です。

リプレイス前後のサイトの様子

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?