LoginSignup
1
0

More than 3 years have passed since last update.

Pythonのディレクトリ操作まとめ

Last updated at Posted at 2020-07-05
  • 前提条件

    • 今自分がいるディレクトリは以下とする
      • /aaa/bbb/imakokoniiruyo/
    • ファイルの実行場所は以下とする
      • /ccc/ddd/jikkoufairudayo.py
  • インポート

import os

  • 現在の作業ディレクトリを取得
    • これはファイルの場所ではなく、現在自分がいるディレクトリを出力する
os.getcwd()

print(os.getcwd())
# /aaa/bbb/imakokoniiruyo/
  • 実行中のファイルの場所を取得
print(__file__)
# /ccc/ddd/jikkoufairudayo.py
  • 実行中のファイルのディレクトリを取得
    • os.path.dirname()を使う
      • 最後のスラッシュはつかない
print(os.path.dirname(__file__))
# /ccc/ddd
  • 実行中のファイルのファイル名(最後のスラッシュ以下)を取得
    • os.path.basename()を使う
      • 頭にスラッシュはつかない
print(os.path.basename(__file__))
# jikkoufairudayo.py
  • 上記メソッドはカレントディレクトリからの相対パスを表示している
  • 絶対パスで表示したいなら
    • os.path.abspath()を使う
    • これは本番環境でも有効
print(os.path.abspath(__file__))
# /ccc/ddd
  • 現在実行中のファイルがいるディレクトリに移動したいなら
    • os.chdir()を使う
print(os.getcwd())
# /aaa/bbb/imakokoniiruyo/
os.chdir(os.path.dirname(os.path.abspath(__file__)))
print(os.getcwd())
# /ccc/ddd
1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0