1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Gmailを無料で使わせていただいている限り手厚いサポートは受けられないという小話

Last updated at Posted at 2020-02-26

現在の状況:通常の使い方ではないと機械判定されGoogleアカウントへのログインをブロックされた。
(unusually usageなんちゃらというメッセージが表示された気がする)

原因:短期間にメールマガジンを大量掃除

2010年春に作成したGmail由来のGoogleアカウントでしたが、

  • 楽天市場から大量に送信された過去のメールマガジン
  • タワーレコードから大量に送信された過去のメールマガジン

容量的には合計1GB程度を1日目夕方20分、翌日午前20分程度、検索→ゴミ箱→ゴミ箱全消去の作業を行っていたところ
Googleのセキュリティデーモンにより普通ではないと判定され以後ログインをブロックされました。

一応ブロック数分前に連携済みメールアドレスに「削除多すぎ~危ないよ。保護してください」
というメールが来ていたようでしたが作業中につき気づけませんでした。

たしかに不正ログインされているような行為と言われても仕方ないです。
不正ログイン・不正削除から一般市民を守るサービス提供側としての言い分も当然あるでしょう。

くれぐれも皆さんはGmailの短時間大量消去はおやめください。
さもないと不正ログインと勘違いされログインブロック、アカウント復元対応不可になります。

24時間経過しましたがアカウント復元はできていません。

グッバイ10年。

ずいぶん長いこと個人情報であるメールの閲覧権をGoogleに渡していましたが緊急電話サポート窓口もありません。

無料で使わせていただいていた限り諦めるしかないようです。

月末までに暇を見つけて件名やメールアドレスをクリックすると自動検索するChrome拡張機能を1KB以内で作成しようと思う。

↓アマチュアによるスクリプトなので改善希望。
from は予約語なのかもしれない。

TamperMonkeyGmail.js
// ==UserScript==
// @name         Gmail クリック検索
// @namespace    http://tampermonkey.net/
// @version      0.1
// @description  try to take over the world!
// @author       You
// @match   https://mail.google.com/mail/u/*
// @grant        none
// ==/UserScript==


//URLが変更されるたびにこのスクリプトが走り毎回3個イベントリスナが埋め込まれる
//ノートPCやタブレットなどバッテリーを使用したハードウェアには非常に不向き。浪費します。

//セレクターは適当です。GMAIL側の仕様変更があると機能しなくなります

window.addEventListener("hashchange", function () {

    var subject = document.querySelector('div[role="main"] h2');
    var from = document.querySelector('div[role="main"] h3 span[email]');
    var to = document.querySelectorAll('table > tbody > tr > td > table > tbody > tr > td > div > span')[1];
    var searchbox = document.querySelector('input[aria-label="メールを検索"]');
    var searchbutton = document.querySelector('button[aria-label="メールを検索"]');
    var search = function (string) {
        searchbox.value = string;
        searchbutton.click();
    };


    //全メールを対象にして検索したい場合はクリック
    //受信ボックスのみを対象にして検索したい場合は SHIFT KEY を押しながらクリック

    //件名
    //環境に合わせて正規表現で文字列整えてあげるといいかも
    subject.addEventListener('click', function (e) {
             if (e.shiftKey) {
            search(`label:inbox subject:("${this.textContent.trim()}")`);
        } else {
            search(`subject:("${this.textContent.trim()}")`);
        }
    }, false);

    //送信元
    from.addEventListener('click', function (e) {
        if (e.shiftKey) {
            search(`label:inbox from:("${this.textContent.trim(e)}")`);
        } else {
            search(`from:("${this.textContent.trim(e)}")`);
        }
    }, false);

    //送信先
    to.addEventListener('click', function (e) {
        if (e.shiftKey) {
            search(`label:inbox to:("${this.textContent.replace(/^To /g,'').trim()}")`);
        } else {
            search(`to:("${this.textContent.replace(/^To /g,'').trim()}")`);
        }
    }, false);


}, false);


1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?