はじめまして、ますみです!
はじめに
次のような環境での、一番シンプルな接続方法を紹介します!
Scratch:【Scratch 3.0 beta版】
microbit:【micro:bit】
以下の環境でなければ、動作しないことがあるため、ご注意ください。
- Windows: Windows 10+
- Mac: macOS 10.13+
他の記事も上がっていますが、情報が錯綜しているため、現状で自分がうまく言った方法を紹介します。特に、現状として、https://llk.github.io/scratch-gui/microbit/が File not found
になってしまっていると思います。
手順①:Scratch Linkのダウンロード
Mac : https://downloads.scratch.mit.edu/link/mac.zip
Windows : https://downloads.scratch.mit.edu/link/windows.zip
以上の圧縮ファイルをダウンロードできたら、解凍して、 scratch-link-1.1.11.pkg
のようなpkgファイルからインストールします。
インストールした後、アプリケーションの中に次のようなScratch Link
というアプリを起動します。
手順②:micro:bitの環境構築
-
以下の
scratch-microbit-1.0.hex.zip
というファイルをダウンロードします。
リンク:https://downloads.scratch.mit.edu/microbit/scratch-microbit-1.0.hex.zip -
圧縮ファイルを解凍します。
-
接続したmicro:bitにファイルを移動(コピー)します。
手順③:scratch 3.0との接続(環境構築できている人はここから)
- まず【Scratch 3.0 beta版】を起動します。

- 左下の**「拡張機能を追加する」**ボタンからmicro:bitを追加します。

- micro:bitを選択します。

- 以下のようにデバイスを探索し、接続します。

一言メッセージ
scratch3.0からmicro:bitと連携しやすくなったため、今後がすごい楽しみですね。
僕なりのmicro:bitを使ったアイデアをまとめたいと思います。
- micro:bitをコントローラにして遊ぶ
- 遠距離からmicro:bitでメッセージや合図を送る
- micro:bitで温度をはかり、scratchに表示する
- micro:bitでリズムを刻む音ゲーム
最後に
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
いかがだったでしょうか?
この記事を通して、少しでもあなたの学びに役立てば幸いです!
【仕事の相談はこちら】
お仕事の相談のある方は、下記のフォームよりお気軽にご相談ください。
もしもメールでの問い合わせの方がよろしければ、下記のメールアドレスへご連絡ください。
info*galirage.com(*を@に変えてご送付ください)
🎁 「生成AI活用の無料相談券」もしくは「生成AIの社内ガイドライン(無料PDF)」を『公式LINE』で配布中 🎁
『生成AIを業務に活用したいけど、どうしたらいいかわからない』といった声を多くいただきます。
Galirageでは公式LINEにて、チャットやオンライン会議で「完全個別の生成AI活用無料相談会」を実施しております!
(期間限定で実施しているため、ご興味ある方はお早めに以下のLINE公式アカウントをご登録ください^^)
https://lin.ee/rvz6lMN
※ 予告なく、キャンペーンを終了する可能性がございますが、ご了承ください。
【業務内容】
具体的には、以下のお仕事を中心に受け付けております!(詳しくはこちら)
- 受託開発(例:生成AIを使った社内システムの開発)
- コンサルティング(例:技術戦略のアドバイス)
- 講演(例:社内研修、イベント登壇)
※ 特に「生成AIを使ったシステム開発のご依頼」が多く、ご好評いただいております。
【これまでの相談事例】
以下のようなご相談が多くあります。
🔑 機密情報を漏洩させないための、生成AIのシステム構築をお願いしたい。
🤖 自社データを用いたFAQチャットボットの作り方を知りたい。
💡 ChatGPTを、自分たちの事業にどのように活かせるか、アドバイスやアイデアが欲しい。
おまけ
エンジニアの仲間(データサイエンティストも含む)を増やしたいため、公式LINEを始めました🎉
「一緒に仕事をしてくれる方」「友だちとして仲良くしてくれる方」は、友だち追加をしていただけますと嬉しいです!(仲良くなった人たちを集めて、「ボードゲーム会」や「ハッカソン」や「もくもく会」もやりたいなと考えています😆)
とはいえ、みなさんにもメリットがないと申し訳ないので、特典を用意しました!
友だち追加後に、アンケートに回答してくれた方へ「エンジニア図鑑(職種20選)」のPDFをお送りします◎