はじめまして、ますみです!
はじめに
今回の短めスクリプトでは、「グラデーション・デザイン」というグラデーションを描くプロジェクトを作りたいと思います。
長さ:8行
(91文字
)
作品サンプル
最終的なコード
`java:gradation.pde
void setup(){
size(255,255);
int i;
for(i=0; i < width; i++){
stroke(i,255,255);
line(i, 0, i, height);
}
}
`
コードの解説
1. void setup(){}
はじまった時に、{}の中身を一度実行する。
2. size(500,500);
画面の横と縦の大きさをそれぞれ500pxにする。
3. int i;
整数の変数iを定義する。
4. for(i=0; i < width; i++){}
変数iがwidth(画面の横幅)より小さい間は{}の中を繰りかえす。
この時、iは0から始まり、{}の中のプログラムを一度行う度に、1ずつ加算されていく。
5. stroke(255,255,255,100);
線の色をRGB(255,255,255)(真っ白)にする。(透明度は100/255)
6. line(0,0,10,20)
(x,y)=(0,0)の点から、(x,y)=(10,20)の点までの線を引く。
アレンジ・コード
>>strokeWeight(3);
線の太さを、3に設定する。
サンプルコード(アレンジ)
`java:gradation_arrange.pde
void setup(){
size(255,255);
int i;
strokeWeight(3);
for(i=0; i < width; i++){
stroke(i,255,255);
line(i, 0, i, height);
}
最後に
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
いかがだったでしょうか?
この記事を通して、少しでもあなたの学びに役立てば幸いです!
【仕事の相談はこちら】
お仕事の相談のある方は、下記のフォームよりお気軽にご相談ください。
もしもメールでの問い合わせの方がよろしければ、下記のメールアドレスへご連絡ください。
info*galirage.com(*を@に変えてご送付ください)
🎁 「生成AI活用の無料相談券」もしくは「生成AIの社内ガイドライン(無料PDF)」を『公式LINE』で配布中 🎁
『生成AIを業務に活用したいけど、どうしたらいいかわからない』といった声を多くいただきます。
Galirageでは公式LINEにて、チャットやオンライン会議で「完全個別の生成AI活用無料相談会」を実施しております!
(期間限定で実施しているため、ご興味ある方はお早めに以下のLINE公式アカウントをご登録ください^^)
https://lin.ee/rvz6lMN
※ 予告なく、キャンペーンを終了する可能性がございますが、ご了承ください。
【業務内容】
具体的には、以下のお仕事を中心に受け付けております!(詳しくはこちら)
- 受託開発(例:生成AIを使った社内システムの開発)
- コンサルティング(例:技術戦略のアドバイス)
- 講演(例:社内研修、イベント登壇)
※ 特に「生成AIを使ったシステム開発のご依頼」が多く、ご好評いただいております。
【これまでの相談事例】
以下のようなご相談が多くあります。
🔑 機密情報を漏洩させないための、生成AIのシステム構築をお願いしたい。
🤖 自社データを用いたFAQチャットボットの作り方を知りたい。
💡 ChatGPTを、自分たちの事業にどのように活かせるか、アドバイスやアイデアが欲しい。
おまけ
エンジニアの仲間(データサイエンティストも含む)を増やしたいため、公式LINEを始めました🎉
「一緒に仕事をしてくれる方」「友だちとして仲良くしてくれる方」は、友だち追加をしていただけますと嬉しいです!(仲良くなった人たちを集めて、「ボードゲーム会」や「ハッカソン」や「もくもく会」もやりたいなと考えています😆)
とはいえ、みなさんにもメリットがないと申し訳ないので、特典を用意しました!
友だち追加後に、アンケートに回答してくれた方へ「エンジニア図鑑(職種20選)」のPDFをお送りします◎