経緯
- 突然virtualboxのVMが起動しなくなった。bootシーケンスの前で止まる。
- これと同じ問題だったのですが、解決策が微妙に異なっており、superuser.comにはreputationが足りなくて投稿できないのでこちらに書いておきます。
解決策
- SATAにアタッチされていたvirtual disk fileがなぜか認識されていなかったのでいったん外して付け直す(別のファイルを選んで、また元に戻す)ことで解決した。
- これが発生した場合、一時的にVMの設定>一般>タイプ,バージョンが(指定されているように見えても)無効になっていることがあるので、bootシーケンスに入った直後に以下のようなエラーが出ることがある
This kernel requires an x86-64 CPU, but only detected an i686 CPU.
- この場合にはタイプ、バージョンをいったん別のやつに切り替えてから戻してあげることで修正できることがある。