LoginSignup
0
0

More than 5 years have passed since last update.

こんにちは,梅濁酒です。
今回は,Qiita BlockChain Advent Calendar 2018 の記事です。

bitcoin の核をなす技術として世間を騒がせる,
block chain(=ブロックチェーン)技術ですが,
今回は,その内の chain 技術について重点的に,
色々な視点から書きたいと思います。

block chain 技術 の定義

 今回の記事では,私が twitter で呟いて した以下の block chain の定義を元にお話をします。

# block 化技術
電子情報を一単位に区切り,
その一単位に対改竄性を含ませる技術,

# chain 技術
一単位に区切った電子情報を,
参加者の合意に基づいて,
一方向に連ねる技術,

# block chain 技術
上記技術の組み合わせを,
block chain 技術と呼ぶ。

意識して欲しい事

今回の定義では,
block 化技術は,chain 技術を前提としません。

chain 技術は,その前提として,block 化技術を必要としています。
しかし,厳密に「chain 技術」のみ評価すれば,
chain 技術の連ねる「一単位の電子情報」に,
「block 化技術の要件となる対改竄性は必須」ではありません。
厳密に「chain 技術」のみ評価すれば,
「一単位の電子情報」に,対改竄性は,あってもなくても良い。
のです。

# 全部書いて思ったけど,一部,一方向性のない Justice of ! がある !

「block 化技術」の具体化

e-mail の電子署名が分かりやすいと思います。

「chain 技術」の具体化

chain 技術の具体化として有名なのは,
やはり,暗号通貨ですね。
chain 技術の名称は,
Proof of Work, Proof of Stake, ...
でしょうか。


色々難しいですね。
なんか,Proof of ~~~って真面目な気がしませんか?
学問的なというか。雰囲気が何か。

さあ,気を抜いて。
以下では,chain 技術の Justice of ! について語りたいと思います。

Justice of !

先導する者の正義を貫いて,その正義に賛同する者で,集合を一繋ぎとしてしまう。
そんな,一繋ぎの集合を作ってしまえば,先導するものの正義 は,立派な chain です。
# なんか,「立派な chain」は「宗教」のように思えてしまいますね・・・

以下では,私の思いついた色々な Justice of ! について書きたいと思います。

#Justice of ! には,遊び的な意味を含ませたい。ネタ的な意味を含ませたい。

Justice of Me.

我が正義なり。
開発者が法です。
開発者が,rule book な block chain です。

この考えは,多くの open source project で見受けられると思います。
そういう意味では,github の repository なんかも,
block chian と言えると思います。

昨今,block chain 界隈,特に,暗号通貨の開発者の方達が fork していくのは,
Justice of Me.
が開発者の精神に根付いているからと思います。

Justice of Punctual.

JoP
時間を固く守る事が正義。

block 作成の時間単位は10分毎。
timestamp で10分毎に区切る。
積極的に提出するのは有利になる参加者。
次の単位に含ませることはない。
時間に遅れた場合は,単位に含まない。
transaction を多くする方が有利。

Justice of Shiba.

JoS
柴犬が正義だ。柴犬が一番可愛いんだ。

Injustice of You.

IoY
悪いのは,あんたなんだぞ。
あんたも悪いんだぞ。

巷でよくある話。

ここまでご覧いただきありがとうございます。

以上,chain 技術 について,私の思うことを書き連ねました。

もし,私のする chain 技術 の話について興味があれば,github の misou/idea.txtをご覧ください。
開発中の味噌荘について考える上で思いついた,chain に関する雑多なことを書き連ねています。

twitter にて適当に色々な事を呟いていますので,興味があれば follow して下さい。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0