3
2
記事投稿キャンペーン 「2024年!初アウトプットをしよう」

【個人開発】シェアハウスでの生活を快適にする管理アプリを作ってみた

Last updated at Posted at 2024-01-06

はじめまして。
私は現在、都内のITベンチャー企業でエンジニアとして働いています。
今回はシェアハウス生活を管理できるWEBアプリを個人開発したので機能と構成について記事にしました。
また、勉強ために開発をしたのでシステム構成などは初心者目線の寛大な心で見ていただけると幸いです。

制作期間:約3ヶ月(2023/01~2023/04)

ポートフォリオとして以下を1月末頃(AWS無料期間)まで公開しています。

ポートフォリオ

ゲストユーザー

・ユーザーID:guest1
・パスワード:guestpassword

ゲストルーム

・ルームID :guestRoom
・パスワード:guestpassword

アプリ画面

API画面

作ろうと思ったきっかけ

友達と3人でシェアハウスをしていた経験があり、共同生活をする上で共有や管理する内容が色々とありました。
・チャット
・カケイボ
・スケジュール
・ToDoリスト
以上などが挙げられます。

当時は機能それぞれの別アプリ複数を利用していました。
別々の機能のアプリをひとつにできればシェアハウス生活の管理を快適にできたのではないか...
また、エンジニアとしての経験も浅いため勉強としても個人開発を始めることにしました。

アプリ画面構成

スクリーンショット 2024-01-07 6.48.21.png

スクリーンショット 2024-01-07 6.49.03.png

システム構成

スクリーンショット 2024-01-07 6.53.44.png

スクリーンショット 2024-01-07 6.54.10.png

機能一覧

ユーザー

・ログイン
・登録
・更新
・削除
・画像変更

ルーム

・ログイン
・登録
・更新
・削除

チャット

・確認
・追加
・削除

カケイボ / カレンダー / ToDoリスト

・確認
・登録
・更新
・削除

使用言語およびサービス

フロントエンド

・React
→ AntDesign / MaterialUI / FullCalendar / ReduxToolkit ...

バックエンド

・Python
→ FastAPI / MySQLClient / Pillow / Alembic ...

データベース

・MySQL

AWS

・S3
・EC2
・RDS
・Amplify
・API Gateway

まとめ

実装したい機能はまだまだありますがAWS無料期間が1月末に終えるため、ポートフォリオは一度停止します。
個人開発を得てアプリケーション全体の開発手順やフロントエンド・バックエンド・AWSなどの幅広い知識を理解することができました。
それぞれの詳細に関しては別の記事で紹介していきますのでそちらもみていただけると嬉しいです。
今後はFlutterかReactNativeでスマホアプリ版を作ってみたいと考えています。

ここまで記事を読んでいただきありがとうございました。
Qiita初投稿でしたが、業務や個人開発で得た知識を少しでも共有していければと思います。
  
  
  
おわり。

3
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
2