参考になれば!!(あくまで個人の感想)
・勝手に転職エージェント比較します
・おすすめ度を記載
・各エージェントのメリット、デメリットを記載
※エージェント社員さんごとの力量/得意業界によって合う合わないもあるので、この比較が全てではないです
※エージェント社員さんにとっては転職者は商品みたいなものなので、社員さんに「この人はできる!」と思ってもらえると対応がよくなるらしいです
前提
・20代後半インフラエンジニア
・SIerからの転職
・転職先候補は広めに見てた(外資ベンダ、ITコンサル、事業会社、SIer)
・転職動機は、給与≒スキル身に着けたい>労働環境(ほぼ全部同じくらい欲張った結果、最後まで絞り込みずらかった。。)
・都内で転職
エージェント会社 | おすすめ度 | メリット | デメリット | 感想 |
---|---|---|---|---|
リクルートエージェント | ◎ | 紹介企業数が多く、質も高い。情報を持っている/共有してくれる。 | 選択肢が多い分、自身で選択する必要がある | 自分で選択できるなら、正直ここだけで賄える!あとは担当エージェント社員さん次第 |
レバテック | ◎ | エンジニア転職に特化、相談しやすい | 紹介企業数はやや少ない | 相談しやすい!(LINEでやりとり可)。業界知識がある |
マイナビエージェント | △ | 紹介企業数が多い | 紹介される企業の質(合う、合わない)がよくないことがある | リクルートエージェントの方がクレバーに情報出してくれる分やりやすい |
クライス&カンパニー | 〇 | エージェントさんの質が高い | ハイキャリア/30代~管理職向け(デメリットではないけど、20代後半には若干ハードル高め) | 視座?高めな印象。20代には早かったかも。それでも印象◎ |
JAC | △ | 本人の希望に沿った企業紹介をしてくれる | ITには強くない印象 | エージェントさん次第。。自身の希望をしっかり伝えることができれば、動いてもらいやすかったかも |
en world japan | 〇 | 外資系の企業に明るい | システムが微妙(全てメールベース) | 正直メールでも問題ない。。けど、リクルートエージェントでも外資系は賄えてしまう。。 |
doda | △ | 地方だと強いのかも? | 書類通過率低めな印象 | あまり使わなかった。。 |
Geekly | △ | システムが使いやすかったような。。 | 紹介企業が微妙(合わない) | あまり使ってない。。 |
番外編(スカウト)
会社 | おすすめ度 | メリット | デメリット | 感想 |
---|---|---|---|---|
ビズリーチ | 〇 | それなりに需要が分かる | ヘッドハンター(エージェント)からの連絡がほとんど | 使い方次第だが、結局エージェント使っているのと差がなかったりする。JAC、マイナビ以外はビズリーチからお声がけいただいた。 |
Linked IN | ? | エンジニア同士の繋がりで転職できそう | 繋がりの少ない20代は使いずらいかも | 転職では使ってないので、正確な評価できない。。 |
その他エージェント | △ | 上記2つを使えばよさそう | ビズリーチで事足りてしまう |
(総評)
本当は転職エージェント使わずに、行きたい会社に直接応募がよいらしい。。(エージェントのビジネスモデル的にも、応募先に伝わる熱意的にも)
とは言え、ある程度選択肢を広げる/情報収集という意味ではエージェント使うのも個人的にはありかなと思います。
転職動機、目的を満たすことはできたので、エージェントを利用して満足はしてます。
とりあえず1社エージェント登録して職務履歴書作る→ビズリーチに載せる→反応のあった企業orエージェントに連絡もありかなと
エージェントからしてもよくわからない人より、ビズリーチで何かしら興味のあった人の方がやる気になりやすい気がするので。
普通はこんなにエージェント使う必要ないです笑
エージェント社員の当たりはずれ、合う合わないを考慮してもエージェントは2,3社で十分。
試しに色々連絡したら増えちゃいました笑
転職先候補の絞り込み方については、②転職先候補の絞り込み編で書こうかなと思ってます。
②転職先候補の絞り込み編はこちら