12
18

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

任意バージョンのMySQL リポジトリを選んでyum install する

Last updated at Posted at 2018-09-05

前提

CentOS でMySQL をyum install する際、公式のリポジトリをストレートに落としてくると最新版のMySQL リポジトリが適用されますよね。
例えば、2018年09月05日現在だと8.0系。

ですが、場合によっては5.6系を使いたい場合もあるわけで。
そんなとき、いちいち5.6系のリポジトリを探して登録するのではなく、最新のリポジトリを入れつつも、インストール時にバージョンを指定してしまおうという方法です。

概要

最新のMySQL リポジトリをインストール後、yum-utils のyum-config-manager を使ってリポジトリの有効/無効を切り替えます。

手順の流れ

  1. yum-utils をインストール
  2. 最新のMySQL リポジトリを公式サイトからダウンロードしてインストール
  3. リポジトリの有効状態を確認(yum info mysql-community-server)
  4. 任意バージョンのリポジトリのみを有効化(yum-config-manager)
  5. MySQLをインストール
  6. バージョン確認

手順

1. yum-utils をインストール

このツールで、リポジトリの有効⁄無効を簡単に切り替え可能になります。

# yum install yum-utils -y

2. 最新のMySQL リポジトリを公式サイトからダウンロードしてインストール

何はともあれ.rpm ファイルの入手。
下記にて最新版のダウンロードリンクを取得できます。
https://dev.mysql.com/downloads/repo/yum/

# yum localinstall <取得したrpm ダウンロードURL>

3. リポジトリの有効状態を確認

リポジトリの有効状態を確認します。
ここで、有効にしたいバージョンのリポジトリ名と無効にしたいリポジトリ名をメモ。
※下記は8.0 を無効にして、5.6 を有効にしたい場合。

# yum repolist all | grep mysql
mysql-cluster-7.5-community        MySQL Cluster 7.5 Community      無効
mysql-cluster-7.5-community-source MySQL Cluster 7.5 Community - So 無効
mysql-cluster-7.6-community        MySQL Cluster 7.6 Community      無効
mysql-cluster-7.6-community-source MySQL Cluster 7.6 Community - So 無効
mysql-connectors-community         MySQL Connectors Community       有効:
mysql-connectors-community-source  MySQL Connectors Community - Sou 無効
mysql-tools-community              MySQL Tools Community            有効:
mysql-tools-community-source       MySQL Tools Community - Source   無効
mysql-tools-preview                MySQL Tools Preview              無効
mysql-tools-preview-source         MySQL Tools Preview - Source     無効
mysql55-community                  MySQL 5.5 Community Server       無効
mysql55-community-source           MySQL 5.5 Community Server - Sou 無効
mysql56-community                  MySQL 5.6 Community Server       無効  # ここを有効にしたい
mysql56-community-source           MySQL 5.6 Community Server - Sou 無効
mysql57-community                  MySQL 5.7 Community Server       無効
mysql57-community-source           MySQL 5.7 Community Server - Sou 無効
mysql80-community                  MySQL 8.0 Community Server       有効: # こっちは無効にしたい
mysql80-community-source           MySQL 8.0 Community Server - Sou 無効

4. 任意バージョンのリポジトリのみを有効化

※下記は8.0 を無効にして、5.6 を有効にしたい場合。

# yum-config-manager --disable mysql80-community  # 8.0を無効に設定
# yum-config-manager --enable mysql56-community   # 5.6を有効に設定
# yum info mysql-community-server  # 有効化したバージョンが利用可能なパッケージとなっている事を確認

5. MySQLをインストール

yum コマンドでインストール。

# yum -y install mysql-community-server

6. バージョン確認

※下記は8.0 を無効、5.6 を有効にして、yum install した結果。

# mysqld --version
mysqld  Ver 5.6.38 for Linux on x86_64 (MySQL Community Server (GPL))

以上です。

12
18
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
12
18

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?