LoginSignup
0
0

pythonのモジュールaseを使ってみる#2

Posted at

python + ase を構造ビューワとして利用

分子動力学計算の結果得られた原子構造を、AtomEyeを用いて可視化している(いた?)人は多いはず。
http://li.mit.edu/Archive/Graphics/A/

ただ最近、Windows上でAtomEyeのインストールが難航するケースが増えているらしい。そこで、AtomEyeの代替ツールとして、AtomEye用の原子構造ファイルフォーマット(*.cfg)を、python+aseを用いて描画してみた。

とりあえず描画はできそう

Galleryより、例えばSiVacancy.cfgを作業ディレクトリに保存しておく。
(Jupyter Notebookを使用しているなら、.ipynbファイルがあるのと同じ場所で良いはず。)

pythonコードの例はこちら。

import ase.io.cfg
model = ase.io.cfg.read_cfg('SiVacancy.cfg')
view(model, viewer='ngl')

描画結果。「とりあえず原子の配置を見る」ことはできる。

SiVacancy.png

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0