1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

「MAGI」- 3賢者AIが協調するコーディング生成AIエージェント -

Posted at

1. はじめに

MAGIは、生成AIにより良く仕事をしてもらうために設計された、まったく新しい次元のコーディング生成AIエージェントです。3人の賢者の名を冠した3つのAIエージェントが、それぞれの役割を分担しながら協調動作することで、高い精度・安全性・品質を実現します。あなたの開発体験を劇的に変えるMAGIの魅力をご紹介します。
image.png

MAGIはVisual Studio Codeの拡張機能として提供されています。Visual Studio Codeをインストールし、拡張機能で 「MAGI ukiuni」と検索してください。
MAGIはGitHub CopilotのAIを内部で利用しています。利用前にGitHub Copilotが使えるようにしてください。

2. MAGIのコアコンセプト

2.1 これまでの生成AIエージェントの問題とMAGIの対応

これまでの生成AIエージェントに仕事を任せていると、以下のようなことがありました。

  • 依頼していない作業をしだす
  • 依頼した作業を途中で止めてしまう
  • 複数のファイル全てに対して作業をお願いしているのに、確認したはずのファイルを取りこぼす
    このような問題が発生するたびに人がエージェントに介入し、新たに指示をすることが必要でした。

これからはエージェントがチェック、指示を行ってくれます。

  • melchiorが依頼していない作業を提案しても、balthasarが止める
  • 依頼を達成したとmelchior、balthasarが判断しても、casperが再確認し、再処理を命令する
  • melchior、baltasar、casperはそれぞれ別の役割、ベースプロンプトを保持しています。これにより作業量増加時においても、プロンプト中のもともとの依頼作業の希薄化を抑えることができます
    また、各々のAIがハルシネーションを起こしたとしても、3つのAIが作業を監視することでハルシネーションによる影響を限定的にすることが期待できます。

2.2 3エージェント協調システム

MAGIは、以下の3つのAIエージェントが段階的に連携し、ユーザーの依頼を完璧に遂行します。

  • Melchior: ユーザーの依頼を分析し、最適なタスクを提案。バリバリ成果を出す実行力が特徴
  • Balthasar: Melchiorの提案を慎重に監査。安全性・効率性・妥当性を多角的に精査し、問題発見時はMelchiorの作業の作業を実行させない
  • Caspar: 最終的な成果物を完璧主義の視点で検証。ヌケモレや追加課題を発見時はmelchiorに作業を戻す

この3つのロール分けにより、単一AIでは実現できない高品質なアウトプットを保証します。

2.3 生成AIによる自律的な品質保証

複数のAIが異なる視点でチェックすることで、バグやミス、危険な操作を未然に防止します。
あなたの大切なプロジェクトを守りながら、最高の成果を引き出します。

2.4 安全性への配慮

Melchiorの命令は、実行前にBalthasarが監査プロセスを経るため、危険な操作を防止できます。
これによりMelchiorの発想の大胆さとBaltasarによる処理の安全性を両立しています。
安心してAIの力を最大限活用できます。

3. 3賢者の話し合いをそのまま表示するUI

MAGIは、エージェントの動作や進行状況をリアルタイムで可視化するWebView UIを搭載。どのエージェントが何を考え、どんな判断を下したのかが一目で分かります。AIのやり取りを体感できる、まったく新しい開発体験がここにあります。

4. MAGIがもたらす未来 - チーム開発の新しい形

MAGIは、複数AIによる「チーム開発」をあなたの手元で実現します。各エージェントが自律的に議論し、最適解を導き出す様子は、まるで優秀なエンジニアチームが目の前で働いているかのよう。あなたは指示を出すだけで、あとはMAGIが最善の結果を導きます。

5. 既知の課題と推奨事項

  • 既存の生成AIよりも自律性と相互チェックにより、処理時間が長くなる傾向にあります
  • 設定機能などは(UIは設けているものの)未実装です。日本語のみ、GPT-4.1のみで動作可能です
  • 開発者の手元では安全性を確認済みですが、念のためサンドボックス環境(devcontainer等)での利用を推奨します

6. いますぐMAGIを体験しよう!

MAGIは現段階では実験的プロダクトではありますが、その能力はすでに十分な価値があると体感しています。

MAGIはMITライセンスのオープンソースのプロダクトです。コードは公開以下で公開されています。
https://github.com/ukiuni/magi

MAGIは、あなたの開発現場に「AIチーム」を招き入れる、まったく新しいVSCode拡張機能です。複数AIによる協調・監査・検証のプロセスを、直感的なUIとともに体感してください。あなたのアイデアを、MAGIが最高の形で実現します。

MAGIは、あなたの創造力と生産性を最大限に引き出す、唯一無二の生成AIエージェントです。ぜひお楽しみください!

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?