4
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

javapackagerで日本語のインストーラ

Last updated at Posted at 2017-10-10

はじめに、

jarをexe形式で配布するには、以下のようにする。なお、あらかじめ、Inno Setupをインストールしておく必要がある。

javapackager -deploy -native exe -outdir dest -outfile foo -srcdir build\libs -srcfiles foo.jar -appclass Main

#他にもいろいろオプションがあるけど、詳細はヘルプ等を参照。

Windows上ではWindows用のパッケージしかできないので、gradleを使うまでもなく、batで呼び出すのが手っ取り早いかと。

おお、インストーラできた!と思って、実行すると、英語に......って、そういう人むけにインストーラにするのに、英語......

簡単にやる。

どうやら、languageオプションとかそういった感じのオプションはない。
でも、デフォルトでは、英語用のDefault.islを使うっぽいので、これを単純に日本語のファイルに差し替えてあげればOK。

コピー先:C:\Program Files (x86)\Inno Setup 5\Default.isl
コピー元:C:\Program Files (x86)\Inno Setup 5\Languages\Japanese.isl

まっとうにやる。ための調査。

先ほどの方法で、目的は達成するわけではあるが、あまりにも、アレな感じ......
ということで、いろいろ調べてみるもののよくわからない。いろいろさまよっていると、ココのサイトがヒットした。
ソースがopenjfxとかいうものでant-javafx.jarが実体ということで、ソースを持ってきて、デバッグ開始。
なんとなく、mainっぽいものをあさると、「com/sun/javafx/tools/packager/Main」がそれっぽいので、そこから、追っかける。

どうやら、「com/oracle/tools/packager/windows/template.iss」がデフォルトだけど、「package/windows/%name%.iss」を見に行ってくれるらしい。

まっとうにやる手順

  1. template.issを持ってきて、package/windows/%name%.issに保存する。

  2. Languagesに日本語を追加する。

  [Languages]
- Name: "english"; MessagesFile: "compiler:Default.isl"
+ Name: "jp"; MessagesFile: "compiler:Languages/Japanese.isl"
4
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?