365
364

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

ElectronでGyazoっぽいUIを実現する

Last updated at Posted at 2015-05-12

Electron (旧atom-shell)を使えば、JSやモダンなWeb技術を活かしてクロスプラットフォームなPCアプリを作ることができる。
APIが充実していて、Webページをただ移植しただけの単純なアプリだけでなく、割と手の込んだUIも実現できるかもしれない。

たとえば、Gyazoのようなスクリーンショットを撮るための領域選択のUIを作ることができる。

Gyazo

実装方法

画面の全体に透明なウィンドウを作って、その上の透明なWebページでmousedownなどのイベントにあわせて必要なUI要素を描画する。
https://github.com/uiureo/electron-crop-rect/blob/master/main.js

app.on('ready', function () {
  const Screen = require('screen')

  const size = Screen.getPrimaryDisplay().size

  mainWindow = new BrowserWindow({
    left: 0,
    top: 0,
    width: size.width,
    height: size.height,
    frame: false,
    show: true,
    transparent: true,
    resizable: false,
    'always-on-top': true
  })

  mainWindow.maximize()

  // ...
})

あとは普段のWebアプリ開発と同じように、Reactやら何やらを使ってDOM要素を描画してCSSでうまい感じに見せるだけである。
https://github.com/uiureo/electron-crop-rect/blob/master/app.js

たとえばこのUIをWindowsで実装しようとすると、千行近いコードをCか何かで書かなければならずその苦痛は拷問にも等しい。

課題

Macだとただ上のメニューバーを非表示にできないなどの制約があって、細かい部分の制御がむずかしいこともある。開発コストとあわせて考えると妥協できる点もあるとは思う。

Electronで案外色々できる

透明なウィンドウを使うとか工夫をすると、Electronで案外色々なUIを実現できる。

たとえば、menubarというモジュールを使うとDropboxなどで見られるようなメニューバーをElectronでつくれる。
https://github.com/maxogden/menubar

ほかにも様々な面白い例がawesome-electronにある。
https://github.com/sindresorhus/awesome-electron

PCアプリ開発者はWeb技術を見くびらないほうがいい、あなたの仕事は今にも失われつつある。

365
364
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
365
364

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?