0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Route53で他所で取得したドメインを用いる

Posted at

はじめに

もはや何番煎じかわからない内容ですが、今日仕事の関係でRoute53でのレコードとドメイン関係を扱って色々と理解したことがあったのでメモ代わりに書きます。

他所のサービスでドメインを取得する

あまりドメイン関係はよくわからないのですが、スタードメインというサービスを使うと33円で.xyzの激安ドメインを買えてしまったのでこれをAWSのRoute53で使えるようにしようと思います。その際にこちらの記事が参考になりました。

Route53でホストゾーンを作成する

ホストゾーンの作成.jpg

特に何も考えずにRoute53でホストゾーンの作成をクリックします。ここでドメイン名を聞かれるので先程取得したドメイン名を記入します。あとはそのまま作成をポチります。

レコード.jpg

作成したホストゾーンをクリックすると2つのレコードが作成されています。今回重要になるのはこのNSと呼ばれているものです。この中のがネームサーバーで、これらをスタードメインのネームサーバーに登録します。スタードメインの場合は、管理ドメイン一覧(の中の対象のドメイン)->ドメイン管理ツール->ネームサーバーの確認・変更の順番で辿っていけば設定画面まで行き着くはずです。

無題の図形描画 (4).jpg

とりあえずネームサーバーを全部書き換えればこれで以後はRoute53で作成したホストゾーンでレコードを編集できます。

疎通確認

一応ちゃんとこれで使えるようになっているのかを確認します。テスト用にこんな感じのTXTレコードを作成します。値にはtestと書かれたテキストデータが入っています。

TXTレコード.jpg

あとはnslookupで問い合わせてみます。

nslookup.jpg

これでnslookupを実行すると以下の回答が戻ってきました。

Non-authoritative answer:
test.XXXXX.xyz text = "test"

おそらくtestが返ってきているので成功ではないでしょうか。

さいごに

正直まだDNSあたりをちゃんと理解したわけでは無いのですが、このNSレコードの使い方がなんとなくわかってきました。外部サービスをうまく使うとかなり安くドメインが買えるので、是非試してみてください!

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?