1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

AWSの第一歩!写真で分かる🤓IAMユーザーの作り方

Last updated at Posted at 2022-04-07

IAMとは

IAMは、AWSリソースに対するアクセス制限や認可をアカウントに与えることで、安全に管理できるサービスです。
公式からは以下のように書かれています。↓

AWS Identity and Access Management (IAM) は、AWS リソースへのアクセスを安全に管理するためのウェブサービスです。IAM により、誰を認証 (サインイン) し、誰にリソースの使用を承認する (アクセス権限を持たせる) かを制御します。

なぜIAMを使うのか

初めにアカウントを作った際にできるルートユーザーは権限が強すぎる
                 ↓
必要最小限の権限を付与したアカウントを作って、利用しよう!
みたいな流れです。

いつ作るのか

基本アカウントを作った後はすぐに作るといいと思います。

具体的な設定方法

ルートユーザーでログインし、検索画面からIAMを選択する
スクリーンショット 2022-04-01 22.29.55.png
そして左のアクセス管理の中からユーザーを選択します。
スクリーンショット 2022-04-01 22.30.32.png
そしてユーザーからユーザーを追加を押します。
スクリーンショット 2022-04-01 22.36.14.png
そして任意のユーザー名を記入して、「パスワード・AWS マネジメントコンソールへのアクセス」を選択します。
そして自動生成パスワードを選択します。
スクリーンショット 2022-04-01 22.37.35.png
次にIAMアカウントに権限を付与します。そこで「AdministratorAccess」を選択します。

AWS 管理ポリシー名: AdministratorAccess
ユースケース: このユーザーはフルアクセスが許可され、AWS のあらゆるサービスおよびリソースにアクセス許可を委任できます。

スクリーンショット 2022-04-01 22.38.08.png
タグの追加は今回はスルーで大丈夫です。
スクリーンショット 2022-04-01 22.38.54.png
そしてユーザーの作成を押し、アカウントを完成です。
スクリーンショット 2022-04-01 22.39.11.png
パスワードは、後々のログインに使うので何かにメモしておいて下さい。

参考文献

この記事は以下の情報を参考にして執筆しました。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?