0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

これでIMEの有効・無効を間違えない!Google IMEのキー設定カスタマイズ方法

Posted at

WindowsユーザーであればIMEを切り替えたつもりで「こんにちは」が「konnnitiha」になったことありませんか。(筆者はよくある。)

これはひとえに、Windowsのせい IMEの切り替えが「半角/全角 漢字キーによるトグル方式」だからだとおもってます。

【朗報】Windowsも変換/無変換キーで日本語入力がオン/オフに PCまなぶによると、2019年秋のアップデートで無変換キーでIMEオフ、変換キーでIMEオンになるようです :thumbsup:

アップデートも目前ですが(2019/10現在)、Google IMEのキー設定をマニュアルで変更する方法を紹介します。(MS-IMEの設定方法は上記記事で紹介されています)

Google IMEでの設定方法

  1. キー設定 > キー設定の選択 > 編集… をひらきます

image.png

  1. 日本語入力 キー設定を変更します。
  • 入力文字なし, Muhenkan, IMEを無効化
  • 入力文字なし, Henkan, IMEを有効化

image.png

これでコードを書くときに「pりゔぁて(private)」みたいにならず、コメントをかくときに「syutokusimasu(取得します)」にならずに済むのでよいですね!早くやっておけばよかった… :joy:

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?