#【Ruby 標準入力】
PG試験に向けて、超基本のところをまずは解いてみました。
何か誤りやこんな表現が適当など、ご指摘いただけますと幸いです。
##標準入力、標準出力
Ruby
# gets:標準入力を受け取る
# chomp:末尾の改行文字を削除する。
# to_i:データを整数に変換
# times do:繰り返す
# split:データをスペース区切りにして分割
# each do |a|:配列のデータをループ、パイプのなかの変数で参照できる。
###1つのデータの入力
Ruby
s = gets.chomp
puts s
※Rubyは半角スペースが入っても同じで良い。
###3行のデータの入力
Ruby
s = gets.chomp
puts s
s = gets.chomp
puts s
s = gets.chomp
puts s
###N行のデータの入力(N:1行目の数)
Ruby
n = gets.chomp.to_i
n.times do
s = gets.chomp
puts s
end
###3行のデータが1行にスペース区切りで与えられ、分割表示
Ruby
s = gets.chomp
t = s.split
puts t[0]
puts t[1]
puts t[2]
###N行のデータが1行にスペース区切りで与えられ、分割表示
Ruby
n = gets.chomp.to_i
s = gets.chomp
t = s.split
t.each do |a|
puts a
end
##参考