LoginSignup
0
0

More than 5 years have passed since last update.

Windows同士でファイルを簡単に共有する

Posted at

あらすじ

Windows10同士でファイルを共有する方法は多々あるが
いろいろ試した中でとても簡単だった方法を紹介したい

対象はそこそこできる人なので、難しくても、他にもっと簡単なのがあっても許して

やること(アクセスされるPC)

  1. エクスプローラーを開く
  2. 共有するファイルorフォルダのプロパティを開く
  3. 「共有」の「詳細な共有」を実行
  4. 「このフォルダーを共有する」をチェック(と共有名を確認)
  5. 更に「アクセス許可」を選択し、アクセスを許可するグループorユーザの権限を設定
  6. 全て適用orOKで完了

やること(アクセスするPC)

  1. エクスプローラーを開く
  2. 「\"アクセスされるPCのIPアドレス"\」にアクセス
  3. 設定を行ったフォルダが、共有名で表示されるので選択
  4. ユーザ名とパスワードを入力して完了

+ワンステップ

pc.png
エクスプローラーのPCのこの画面の「コンピュータ」の「ネットワークドライブの割り当て」を選択して、ドライブとフォルダーの設定を行うことで、新しいドライブとして登録できて、とても使いやすくなる

さいごに

WidnowsでSSHのポート開放してサーバーを立てるとか面倒だし、知らないだけでWindowsには便利な機能が結構あるし、広まってみんな楽して幸せになれたらいいですね

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0