概要
Jupyter Labでimport文を実行したところ、No module named 'pandas'という結果が返ってきたので対応します。
背景
miniconda×Jupyter Labでデータ分析環境を作成して、「いざ分析…」ということで、
ライブラリ(今回はPandas)をimportしようとしました。
以下のimport文を入力したところ、
import pandas as pd
以下のエラーが出ました。
No module named 'pandas'
1. Pandasのインストール状況を確認する
まず最初に、Python環境にPandasがインストールされているかどうかを確認します。
コマンドプロンプトを開いて以下を実行すると、
pip show pandas
以下の結果が返ってきました。
Package(s) not found: pandas
Pandasがインストールされていない場合、インストールする必要があります。
2. Pandasのインストール
Pandasをインストールするには、以下のコマンドを使用します。
pip install pandas
このコマンドを実行することで、PandasライブラリがPython環境にインストールされます。
3. IDEやJupyter Notebookの再起動
Pandasをインストールした後は、使用している環境(Jupyter LabやIDE)を再起動します。
これにより、環境がPandasを認識し、正常に動作するようになる場合があります。
Jupyter Labを再起動後、以下を実行するとimport文を正常に実行することができました。
import pandas as pd
補足:仮想環境を使用している場合
もし仮想環境(virtualenvやcondaなど)を使用している場合は、その仮想環境にPandasをインストールする必要があります。
仮想環境に切り替えた後に、再度Pandasをインストールしてください。
まとめ
「No module named 'pandas'」のエラーは、Pandasが正しくインストールされていないか、Python環境がPandasを認識していないことが原因でした。
これでPandas等のライブラリをimportできるようになったので、使えるようになったライブラリを使って分析を行っていきます。