LoginSignup
4

More than 3 years have passed since last update.

posted at

updated at

Laravel 5.7 + GraphQL(Dump Server編)

LaravelとGraphQLでAPI開発こちらの記事の続きです。

シリーズ記事

Dump Serverとは

Dump Server は Laravel5.7 で追加された新機能です。
ブラウザ上ではなく、コンソールorファイルにdump結果を出力します。(ファイルにも出力可能)

LaravelDumpServer

dump-serverコマンド

$ php artisan dump-server

# もしくはHTMLファイルとして出力できます
php artisan dump-server --format=html > dump.html

GraphQLと使用するメリット

GraphQLの実行結果を表示したままdump結果を確認できる
つまり、dumpをコメント化する必要がない

蛇足

ちなみにDump ServerなしでGraphQLを実行した場合

app/GraphQL/Type/PostType.php

    protected function resolveUserField(Post $root, array $args) : User
    {
        dump('test');
        return $root->user;
    }

スクリーンショット 2018-10-17 22.06.52.png

😇😇😇

dump-serverがないとdump関数をコメントイン、コメントアウトしながらデバッグしなければいけなくなるのでとてもツラいです😢
Laravel5.7でdump-serverが追加されて幸せになりました😊

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
4