LoginSignup
13
7

More than 1 year has passed since last update.

MacのPHPを8.1にバージョンアップする

Last updated at Posted at 2021-12-31

Macのローカル環境をPHP8.1にバージョンアップしたい。
phpenvなどでバージョンの切り替えは必要なく、ただただプリインストールされているPHPをバージョンアップする。

現環境

$ php -v                 
PHP 7.4.27 (cli) (built: Dec 16 2021 18:14:21) ( NTS )
Copyright (c) The PHP Group
Zend Engine v3.4.0, Copyright (c) Zend Technologies
    with Zend OPcache v7.4.27, Copyright (c), by Zend Technologies

$ which php  
/usr/local/opt/php@7.4/bin/php

PHPをアップグレードする

$ brew upgrade php
$ ls -al /usr/local/opt/php@8.1
$ /usr/local/opt/php@8.1/bin/php -v
PHP 8.1.1 (cli) (built: Dec 17 2021 23:49:52) (NTS)
Copyright (c) The PHP Group
Zend Engine v4.1.1, Copyright (c) Zend Technologies
    with Zend OPcache v8.1.1, Copyright (c), by Zend Technologies

/usr/local/opt/php@8.1/bin/php phpのバージョンが8.1がインストールされていることを確認しました。

パスをシェル設定ファイルに追記する。

毎回絶対パスを入力するのは手間なのでパスに追加します。
~/.zshrc 等のシェル設定ファイルにパスを追記する(古いPHPのパスがあれば削除する)

~/.zshrc
export PATH="/usr/local/opt/php@8.1/bin:$PATH"
export PATH="/usr/local/opt/php@8.1/sbin:$PATH"

下記のコマンドで設定ファイルを読み直すか、ターミナルを再起動すれば反映されます。

$ . ~/.zshrc

phpのバージョンが8.1に切り替わったことが確認できればok

$ php -v
PHP 8.1.1 (cli) (built: Dec 17 2021 23:49:52) (NTS)
Copyright (c) The PHP Group
Zend Engine v4.1.1, Copyright (c) Zend Technologies
    with Zend OPcache v8.1.1, Copyright (c), by Zend Technologies

VSCode: PHP Intelephense拡張機能を使ってる場合

Intelephense > Environment: PHP Version の設定を合わせる。

ScreenShot 2021-12-31 17.39.09.png

13
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
13
7