2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

AWS Summit Tokyo Day 2 レポート

Last updated at Posted at 2019-06-14

AWS Summit Tokyo 2019に参加できたのでまとめてみました!!

例年は東京ビッグサイトで行われるAWS Summitですが、今年は幕張メッセで行われました!

AWS Summitへの道のりから内容までを紹介していきますmm

会場までの道のり

東京駅からの紹介となります。
まず第1の難関 京葉線までの道のりです。
C562774E-68FD-4384-BB75-82EF4EA2DFB6.jpeg
2駅分くらいあります。

ようやく京葉線のホームへたどり着き電車に乗ると
第2の難関 夢の国への誘いがあります。
30CC16E5-70E2-478F-AF3D-F9A38F748D06.jpeg
ダッフィーのサニーファンが始まったばかりですが、ここはぐっとこらえて気持ちをコンソールの画面へと集中させます。
余談ではありますが、ディズニーリゾートラインはダッフィーのラッピングでした
C0F1FD46-B9EB-4BE4-965E-903B2C4A28A2.jpeg

無事海浜幕張駅へ着くと幕張メッセまで10分くらい歩きますが、みんなと同じ方向に進めばだいたい着けるはずです。
会場は1-3ホールだったのですが、入り口はかなり奥の方でした。
E6F2D02F-EB56-4ACC-9D72-B7F27B618A86.jpeg
A30517D8-6214-4AC2-8557-C3E2F762E9E4.jpeg
当日は他の大きなイベントもあったのですが、床に案内があるので迷うことはありませんでした。

セッション会場

ホールへ入って右手にサイレントセッションの会場がありました。
4ABE48E2-BE8C-47F1-8F26-6F2EEA8EC556.jpeg

FF46569C-B701-4E14-9A62-A9D75EF87260.jpeg

レシーバにイヤホンを刺して登壇者の声を聞きます。セッションによっては英語または日本語の同時通訳がありました。
椅子と椅子の隙間はあまりなく、体格の大きい私はお隣さんに申し訳ないなーと思いながら参加しました。
AWS Amplifyのデモと実際にグノシーさんのグノシースポーツというアプリがAmplifyを使っているとのことなので、事例をお聞きすることができました。GraphQLをちょうど使うタイミングだったので大変参考になりました。これだけで幕張まで来たかいがありました!!
恥ずかしながらグノシースポーツをインストールしていなかった私はセッション中にインストールを開始しましたが、なかなかダウンロードが終わりませんでした。
13609AC3-C44B-41D3-9D6C-E9C298909D39.png

セッション会場脇にカウンタースペースがあり、エンジニア同士で会話が弾んでおりました。
2FC13A53-F0EF-4C60-9122-35304C4CEA26.jpeg

自分のプロジェクトをより良いものになるように、こういう場で情報収集するのも楽しいです。

会場の様子

今回もっとも人気だったのはDeepRacerだったと思います。
E4E39C3A-FC49-481F-A8B9-81583A22A1E5.jpeg

CCDE1883-C3C6-4C68-8E88-DA1A85BDEC28.jpeg

またIoTや機械学習のブースも大変人気でした。
3040E199-5A69-4D51-B5BD-4C4818976538.jpeg

認定者ラウンジ

電源があり、作業している方も多くみられました。6E2F17CA-1DA3-49FD-A223-147D49C82B37.jpeg
受付でデジタルバッチを見せると中へ入ることができます。
38E9B84F-1BCF-418F-86B5-C8419915719D.jpeg
広くはないですが、席が多いため座ることができました。

#企業ブース
参加企業のセッションも盛り上がっておりました。
331D3554-B5F9-46C8-B202-793B70A25DF9.jpeg

まとめ

AWS Summitを通じて企業が何を使ってるかを体感できました。
re:Inventとは違い、新サービスが使えるワクワク感はないのですが、実際にサービスを組み合わせて動いている結果がこれ! ということを知るいいきっかけでした。
IoTと機械学習がとても人気でDeepRacerは参加したかったなーという思いが残ってます。

いつかは大きなスクリーンを使ってセッションに登壇できるよう日々精進していきます。
また、AWS Summitに無料で参加できるのはスポンサー企業さまのおかげです。
ありがとうございました。

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?