めんどくさい環境構築手順をメモメモ。
ちょっと試すくらいなら、rbenvやBundlerまで使うのは面倒かも。
##手順
- Homebrew, rbenv, Rubyをインストール
- Bundlerをインストール
- MySQLをインストール
- 何か作る
##Homebrew, rbenv, Rubyをインストール
インストール方法はまとめて以下の記事に載ってます。今回はRailsまでは入れる必要ないです。
【初心者向け】Mac(OSX Lion)でRuby on Railsを動かすための5ステップ « pplog.org
一箇所、Homebrewのファイルを落とすところが404になったので、URLを以下のように変更する必要がありました。
https://raw.github.com/mxcl/homebrew/go
###Homebrewとは
Macのパッケージ管理ツール。「MacPors」より人気あるらしい。
参考:Mac デ Homebrew ノススメ | Kitchen Garden Blog
###rbenvとは
色んなバージョンのruby簡単切替ツール。
参考:Happy Elements Labs: モテカワるびいすとのための rbenv 入門
##Bundlerをインストール
$ rbenv exec gem install bundler
$ rbenv rehash
Budlerというのは、Railsで使われているgem管理ツールで、プロジェクト毎にgem管理する事ができます。Railsをインストール済みならこの作業は不要。
参考:gem管理の新標準ツール"Bundler"のTips - 昼メシ物語
##MySQLのインストール
以下の記事を参考にしました。
Mac OS X 開発環境構築手順:DB実行環境(MySQL)インストール - Shinya’s Daily Report
ただ、途中で記事にないエラーが出ちゃったのでつまずき。。
その経緯を記事にまとめました。
"$ brew install mysql" でエラー #homebrew - Qiita
あと、今回インストールしたMySQLが5.6だったので、デフォルト設定ファイルがえらいすっきりしてました。この辺いじった事がなかったので、とりあえず "character-set-server = utf8" とだけ追記しとくだけにしました。ちゃんと勉強しないとなー。
同じようにMySQL初心者の方は、とりあえずこのスライド読むと良さそう。
初心者向けMySQLの始め方
##何か作る
これで環境整ったので何か作ってみましょう!!
つづく。