1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

はじめに

Hololens装着者が見ている画面をPCにストリーミングする方法について記載します.
元々はHololens公式アプリを使って画面をストリーミングしていたのですが,画質が荒く,遅延も大きかったため,miracastを使う方法に変更してみました.

環境

  • Windows11 home
  • Hololens2

PC側の操作

キャストの追加

Windows11の場合,デフォルトでミラーリングができないようですので,キャストを追加します.
スクリーンショット 2024-06-26 164908.png
画面右下のスピーカーマークをクリックし,Wi-Fiなどを設定するタブを表示します.

ここにあるワイヤードディスプレイがデフォルトでは入っていないため,鉛筆マークをクリックし「キャスト」を追加します.

ワイヤレスディスプレイを追加

「オプション機能を追加する」から,ワイヤレスディスプレイを選択し,インストロールします.
スクリーンショット 2024-06-26 164731.png

「このPCへのプロジェクション」を変更

PCが外部からの映像を受信するために必要な設定を行います.
「システム」→「このPCへのプロジェクション」から,設定を変更します.
スクリーンショットの内容は私が個人的に良いと思った設定です.
スクリーンショット 2024-06-28 13.54.35.png

これで、PC側の準備は整いました.

Holens側での操作

Hololens2では,元々miracastが利用できます.
ホーム画面を開き,右下のMiracastマークを選択します.

接続したいPC側の準備ができていれば,デバイスが表示されますので,選択します.
Hololens側で選択すると,PCに青い以下の画面が自動的に立ち上がります.
スクリーンショット 2024-06-26 170331.png
PIN設定をしている方は,PCに表示されている番号をHololensに入力します.

入力が終わり次第,以下のポップアップが表示されるため,「OK」を選択します.
スクリーンショット 2024-06-28 13.53.31.png

そうしましたら,Hololensの画面がPCにミラーリングされていると思います.
スクリーンショット 2024-06-28 13.52.13.png

私の環境では,接続してから1分程度はラグが酷く,使い物にならないレベルでしたが,少し経つと画質も綺麗で遅延も少なくミラーリングされました!
そのため,少し時間をおいて安定してから利用することをお勧めします.

おわりに

本記事では,Windows11環境でのhololens2の画面をミラーリングする方法,miracast編について記載しました.
最後までお読み頂きありがとうございます.

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?