LoginSignup
4
2

ローカルGitリポジトリ、どこに置きますか? 私はこう

Last updated at Posted at 2021-02-25

筆者は大学でプログラミング演習系の TA (Teaching Assistant) をしたり、ハッカソンの運営をしたりしています。
質問を受ける中で、ホームディレクトリがぐちゃぐちゃでローカル Git リポジトリの場所が一発で探せない方が多くおられることに気づきました。

そこで筆者のディレクトリ構成を紹介してみようと思います。

  1. ホーム直下に,リモートリポジトリのURLと対応するようにディレクトリを切ります。

 例えば https://github.com/u-sho/nuxt2.9-template なら
ローカルでは `~/github.com/u-sho/nuxt2.9-template` に置きます。

以上です。

~/
├── gist.github.com/
│   └── u-sho/
│       ├── bash-ascii-logo
│       └── tmux-ascii-logo
│
├── github.com/
│   ├── redimpulz/
│   │   ├── k8s-study/
│   │   └── other-private-repositories/
│   │
│   ├── u-sho/
│   │   ├── dotfiles/
│   │   ├── ja.vuejs.org/
│   │   ├── nuxt2.9-template/
│   │   └── u-sho.github.io/
│   │
│   └── microsoft/
│       └── TypeScript/
│
├── gitlab.com/
│   └── u-sho/
│

フォークしたのか直接cloneしたのかがわかりやすく、また迷子にならないので気に入っています。

リポジトリで pwd すると URL になるのも好きです(git config remote.origin.url だと SSH のとき悲しくなるので)

4
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
2