LoginSignup
0
0

Laravel + Vue.js で環境構築に戸惑った

Posted at

参考資料

上記サイトを参考にLaravelとVue.jsで環境構築していた。
今回はLaravelの10系で挑戦。

現象

dockerにてサーバーを立ち上げたあと、localhostへ遷移すると、以下のエラーが発生し、Laravelの初期画面が表示されない・・・。

Vite manifest not found at: /var/www/hogehuga/public/build/manifest.json

原因

node がインストールできていなかった。

対応

  • Node.js公式サイト: https://nodejs.org/en/ からNode.jsをインストール

  • 以下のコマンドでViteをインストール

npm install --global vite

次の問題が・・・

タブのtitleにLaravelの表示はあるものの、初期表示が真っ白。。。
デベロッパーツールを開くと、フロント側のエラーが出ている。

npm run dev

Viteにしたらnpm run devをしなくて良いみたいなことを聞いたのですが、初回は必須なのですね。
npm run devで解消しました。

備忘として残します。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0