1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

【Scratch】MB Airにインストールしてみた

Posted at

この度、息子が始めたScratchネタです。
EテレのWhy? プログラミングにうまことハマってくれ、さらに通っているレゴ教室でもプログラミングが始まったのでいい機会だとおもいます。

先日東京大学の福武ホールで行われたScratch Day in Tokyo 2016も最後まで楽しみ、親子でどっぷりScratchに浸かって帰ってきたわけです。
以前から息子はiPadにインストールしたぴょんきーでScratchを楽しんでいますが、とりあえず親子間の会話についていくために自分のMB Airにも入れました。

インストールには、以下を参考にしました。
http://studio.beatnix.co.jp/kids-it/kids-programming/scratch/offline-scratch2-install/
というか、記事にするまでもなく、この通りやるときちんとインストールできます。

はい、Scratch2.0です。
scratch2.png

全員参加ワークショップでは、音量を使ったプログラミングをみんなで一斉に作り、息子も私も同じように出来上がることを確認。
あれ?QiitaでYoutubeのインラインってどうやるんだろう?
よくわからないので、リンクにしておきます。
https://youtu.be/NEfcYJ6wDP8

Minecraftとかとも連動できるようなのですが、息子ご自慢のKanoにはMinecraft with Kanoという同じようなものがあるようなので、そちらで楽しんでもらえるかな。

サクサク動くものが作れるということではFileMakerも同じなのですが、目線的に子供も大人も楽しめるScratchのようなものが出てきてくれて、IT業界にいる親としては親子で同じプログラミングを楽しめるのはとてもうれしいですね。

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?