0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

OACのカスタム・テーマを作成してみる

Posted at

はじめに

OAC(Oracle Analytics Cloud)では、クラシック・ホームで表示するダッシュボードのスタイルをカスタマイズできます。
カスタマイズ可能な箇所は、左上に表示されているロゴ画像など限定的ですが、OACの管理者が簡単にカスタム・テーマを作成できます。

クラシック・ホームとは

セキュリティ要件を考慮し、多くのユーザーで共有可能なダッシュボードと、ダッシュボードの一部として提供する各種レポートを作成・編集する起点となるホームページです。
管理者としてOACにログインした後、「クラシック・ホーム」に移動します。
image.png

テーマの管理

右上の人のマークのアイコンをクリックしてメニューを開き、「管理」をクリックします。
image.png

管理ページが開きます。
左側の一番下にある「テーマの管理」をクリックします。
image.png

新しいテーマの追加

テーマの名前を入力します。ここでは「Custom」としました。
次にロゴを変更するために、「ロゴの選択」をクリックします。
image.png

「参照」をクリックして準備しておいたロゴを選択します。
image.png

ロゴサイズは 136px, 28pxです。
今回使用したのは、これです。
custom logo.png

ヘッダーのタイトルとして「Example」と入力しました。
「アクティブ」チェックボックスをオンにして、「保存」をクリックします。
image.png

image.png
保存されたら、「戻る」をクリックします。
image.png

「ホーム」に移動すると、こんな感じになりました。
image.png

ロゴが表示されて、その右に設定したヘッダータイトルが表示されます。
ただ、よく見てみるとロゴの背景色とヘッダーの背景色が合っていません。

ヘッダー背景色の指定

先ほどと同じ手順で「テーマの管理」を開きます。
ヘッダー背景色を#0A1543にして、「保存」します。
image.png

もう一度、「ホーム」を表示してみました。
image.png

今度は違和感がなくなりました。

元のテーマに戻す

デフォルトのテーマに戻したくなったら、「テーマの管理」に移動して「Custom」テーマの「アクティブ」チェックボックスをオフにして「保存」します。
image.png

戻りました。
image.png

おわりに

ロゴとヘッダー背景色を変更してみましたが、とても簡単にできました。
テーマの管理でカスタマイズできるのは、クラシック・ホームのみです。セルフサービスのワークブックのスタイルには影響しません。

公式ドキュメント

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?