LoginSignup
7
9

More than 5 years have passed since last update.

Mackerelのapache2プラグインを使いカスタムメトリクスを投稿する

Posted at

mackerel-plugin-apache2を設定した際のメモ。基本的にはREADMEの通りなのですが、細かい部分を書き足しました。

apacheを設定する

ExtendedStatus Onがないとリクエスト数や送信バイト数などが取得できません。

httpd.conf
Listen 1080
ExtendedStatus On
<VirtualHost 127.0.0.1:1080>
    <Location /server-status>
        SetHandler server-status
    </Location>
</VirtualHost>

公式プラグイン集をインストール

プラグインを個別にビルドするよりyumでまとめて入れたほうが楽でしょう。

yum -y install mackerel-agent-plugins

apache2プラグインを設定

プラグインの設定より前にapikeyを書かないとエージェントの起動に失敗します。CRITICAL main Apikey must be specified in the command-line flag or in the config fileというエラーがログファイルに。チュートリアルに従い末尾に追加している場合は注意。

mackerel-agent.conf
apikey = "rgmf1h55PdTsMjtM0ZfhimL7qpY9BRgK5T0vmD7yT+g="

[plugin.metrics.apache2]
command = "/usr/local/bin/mackerel-plugin-apache2 -p 1080"
type = "metric"


以上でMackerelのHostsにapache2のカスタムメトリクスが表示されるようになります。

7
9
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
9