18
15

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

はじめに

スクラムマスターとして現チームにジョインして2ヶ月。開発者から「アジャイル・スクラムの基礎を、さらっと一通り学習(復習)したい!」とリクエストをもらい、チームで勉強会を実施しました。参加は私含めて4人のプチ勉強会です。

教材どうするか

  • 想定時間:3〜4時間
  • 形式:インタラクティブに感想・知識・経験のシェアをしながら学びを深めたい

この2点と、「さらっと一通り」が叶うようにということで、永和システムマネジメントさんのアジャイル動画を使わせていただきました!

なんと素敵!miroのテンプレートが提供されている

スクリーンショット 2024-07-16 20.44.11.png

スクリーンショット 2024-07-16 20.42.22.png

まさに神です。
無料動画だけでもありがたいのに、miroのテンプレートまで!大変ありがたいです。
miroのアカウントがあれば、こちらを使わせていただけます。

私が準備に要した時間は、ほぼゼロです。空のボードを用意して、このテンプレートをインポートしたのと、2〜3の動画を見てみただけです。

実施してみて

22本の動画で、各動画は長くても10分程度、多くは5分程度になっています。

進め方

  1. みんなで動画を見ながら、各自感想や質問をふせんにあげていく(その間、SMの私は補足になるような図や資料をさがしておく)
  2. 見終わったら発表。発表に対して経験や理解をシェアしたり、自由にコメントする(必要に応じて補足資料をmiroに置いて説明)
  3. 繰り返す
    ※1回の時間枠内で進められるところまで繰り返し、続きは次回

参加者のフィードバックも踏まえ、よかった点とよくなかった点を紹介します。

よかった点

  • 各動画が短く、考えてアウトプットするサイクルが小さく回せ、飽きないし集中しやすい
  • 基礎的な内容だからこそ、振り返ったり考えたりすることに集中できた。それぞれの経験と結びつけてシェアしやすかった
  • 参加者のこれまでの経験・知識を知ることができ、様々な視点から意見を聞くことができた
  • 参加者それぞれが何からしらの誤っていた知識を修正できた
  • 少人数で話しやすかった

よくなかった点

  • 当初宣言していた想定時間(3〜4時間)よりも時間がかかった。最終的に5〜6時間かかった
    • ディスカッションにかかる時間を適切に見積もれていなかった
    • 似たテーマを2〜3動画続けて見るなど効率的にできたかも
  • 実施日の間隔が空いてしまう(1週間以上空いた回があった)と少しモチベーションが下がってしまう
    • 空いても3日以内にするとか

念の為

  • 教材は基礎的な内容のため、経験者が新しい知識を身につけたい場合は別途適したものを検討したほうがよいです

おわりに

チームでのアジャイル・スクラムの学習として、スクラムガイドの読み合わせはよく行われると思います。今回の「基礎をさらっと一通り学習したい」という要望には、この教材もぴったりだったと思います。
永和システムマネジメントさん、活用させていただきありがとうございました!!
また、ディスカッションをメインにしたのでよいチームビルディングにもなったと思います。

スクリーンショット 2024-07-16 22.50.27.png

18
15
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
18
15

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?