LoginSignup
1
3

More than 1 year has passed since last update.

WindowsでDocker

Last updated at Posted at 2023-05-01

参考:
Windows 10/11+WSL2で、PC上にDocker環境を用意しよう

大まかな流れ

  1. 「Linux用Windowsサブシステム(WSL)」を使用できるようにする
  2. 「仮想マシン プラットフォーム」を使用できるようにする
  3. 「WSL2用Linuxカーネル」をインストール
  4. 「WSL2用Linuxディストリビューション」をインストール
  5. 「Windows Terminal」をインストール
  6. 「Docker Desktop for Windows」をインストール

Window Terminalをファイルを指定して実行から呼び出す

wt

image.png

参考:
Windows Terminalを「ファイル名を指定して実行」から起動する方法


現在のWSLバージョンを確認する

wsl -l -v

以下のコマンドの略

wsl --list --verbose

他にも「--list」と組み合わせるコマンドがある。

  • --all: すべてのディストリビューションを一覧表示します。
  • --running: 現在実行中のディストリビューションのみを一覧表示します。
  • --quiet: ディストリビューション名のみを表示します。

参考:
WSL の基本的なコマンド
WSLのバージョン確認・変更方法を現役エンジニアが解説


実際にDocker Desktopを動かし、チュートリアルを実行する

  1. 「Lerninng CenterからWhat is container?」を選択
  2. チュートリアルに従って、コンテナの起動、起動確認、停止を実施

image.png

チュートリアルで実施した内容をコマンドで表すと下記

起動(イメージと名前、起動ポートを指定して起動)
docker run --name welcome-to-docker -d -p 8088:80 docker/welcome-to-docker
停止
docker stop welcome-to-docker

コマンドの説明
参考:Docker run リファレンス

docker run [オプション] イメージ[:タグ|@ダイジェスト値] [コマンド] [引数...]

オプション

--name 名前
名前を指定できる。stopを実行する際などで指定可能
-d
デタッチドモードで起動。デタッチドモードについての説明は上記参考リンクを参照。
-p ホスト側ポート:コンテナ側ポート
ホスト側ポートにアクセスする。通信はコンテナ側ポートへ転送される。
複数ポートをバインドする場合はさらに -p をつなげる。

その他有用な基本コマンド
起動中のコンテナの確認
参考:Docker ps リファレンス

docker ps

停止中のコンテナも含めて確認

docker ps -a

コンテナの起動
参考:Docker start リファレンス

docker start [コンテナ]
ex: docker start 200f430e4e6c

コンテナの削除
参考:Docker rm リファレンス

docker rm [オプション] コンテナ [コンテナ...]
ex: docker rm 200f430e4e6c

イメージの削除
参考:Docker rmi リファレンス

docker rmi [オプション] イメージ [イメージ...]
ex: docker rmi welcome-to-docker

新たにイメージをビルドする方法

  • Dockerfileとソースコードを準備する
  • docker build を使用してイメージを作成する

ラーニングセンターのチュートリアルを実施する
image.png

  • サンプルアプリケーションのダウンロード
git clone https://github.com/docker/welcome-to-docker
  • docker buid コマンドを実行し、イメージを作成する
docker build -t welcome-to-docker .

WindowsにGitがインストールされていない場合のGit for Windowsのインストール
参考:【Windows】Gitの環境構築をしよう!

  1. 新しいリポジトリーの最初の名前の設定
    Override the default branch name for new repositoriesを選択。(デフォルトのmasterではなく好きな名前を設定する)
  2. PATHの環境設定
    Git from the command line and also from 3rd-party softwareを選択(PowerShellやサードパーティソフトから利用できる設定変更のみとしUnixツールで既存のWindows環境を壊さないようにする)
  3. 使用するSSHの設定
    Use bundled OpenSSHを選択
  4. HTTPSが使用するSSLライブラリの設定
    Use the OpenSSL libraryを選択
  5. 改行コードの変換についての設定
    Checkout Windows-style, commit Unix-style line endingsを選択(チェックアウト時にCRLFに変換、コミット時はLFでコミット)
  6. Git Bashを使用する際のターミナルの設定
    Use MinTTY(the default terminal of MSYS2を選択
  7. git pull コマンドの振る舞いの設定
    Default(fas-forwar or merge)を選択
  8. 認証情報ヘルパーについての設定
    Git Credential Managerを選択
1
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
3