LoginSignup
0
3

More than 5 years have passed since last update.

LibreOffice用Pythonマクロ ライブラリの作成(超初心者向け)

Last updated at Posted at 2018-04-22

注意)
このページのマクロは、Libreofficeの「マクロの実行」で動作させます。

LibreOfficeでPythonマクロを実行するには、
UbuntuのLibreOffice(MS Office互換性あり)でPythonマクロを使用する方法(超初級者向け)
https://qiita.com/ty21ky/items/2c8b001363c8293198e2
を参照ください。

実行した環境

Ubuntu Stdio 17.10
LibreOffice 6.0.0.3
Python 3.5.4(LibreOfficeバンドル)

ライブラリの保存場所

/opt/libreoffice6.0/program/python-core-3.5.4/lib/site-packages
これはVerによっても異なります。

「site-packages」フォルダは後から追加するパッケージ用のフォルダです。パッケージを追加する方法がわからないのですが?

実は、/opt/libreoffice6.0/program/python-core-3.5.4/lib/site-packagesはWindows用のフォルダで、Ubuntuでは/opt/libreoffice6.0/program/python-core-3.5.4/lib/python3.5/site-packagesになります。
せっかくあるものは利用しないともったいない。

ここは、普通のユーザーでは保存出来ないので、端末から「$ sudo vi」等でエディタを起動して使うと思いますが、私のような初心者は「$ sudo gedit」等の使い慣れたエディタを使います。

test_test.py
def test(a,b):
    return a*b

次にPythonマクロを
/home/ユーザ名/.config/libreoffice/4/user/Scripts/python/
フォルダに作成します。
「.config」は隠しフォルダですから、ファイルマネージャー等で「表示 ー> 隠しファイルを表示にチェックを入れる」
または、端末で
~$ ls -a
とやると表示されます。

import_test.py
import test_test

def test():
    oDoc = XSCRIPTCONTEXT.getDocument()
    oText = oDoc.getText()
    oText.String = str(test_test.test(100,200))

次にLibreOffice Writerを起動し
ツール ー> マクロ ー> マクロを実行 ー> マイマクロ ー> import_test ー> test ー> 実行 
とすると、Writerに20000と表示されます。
引数 100と200を掛けて20000の戻り値が帰ってきて、表示しています。

0
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
3