少しPHPに関して勉強しようと思います。
というのも、今までRubyonRailsで個人開発していたのですが、
ほかの言語の特性も把握しておこうかな、ということで公式リファレンスを読みながらメモ書きしていく事になった次第です。
PHPタグ
<?php ?>
このPHPタグで囲んだ範囲がPHPコードということになります。
ファイル内のどこに書かれていてもPHPがこのタグを探してくれるので、どんな形式のドキュメントにも埋め込むことができます。
またドキュメントの最後の行が終了タグ
?>
この場合は省略することが望ましいです。
この終了タグの後に空白や文字列が入るとPHPが予期せぬ動作をする可能性がある為です。
条件式
PHPにももちろん条件式はあります。
if文を見てみます。
<?php if($foo == 100){
echo "fooは100です";
}else{
echo "fooは100じゃない";
}
?>
一般的なif文だと思います。
$foo == 100が真なら、echo "fooは100です";
を返し、それ以外なら"fooは100じゃない";
を返す式ですね。
また、このようにも書けます
<?php if ($foo == 100): ?>
fooは100です。
<?php else: ?>
fooは100じゃない
<?php endif; ?>
PHPは式を論理値で評価します。
そして次の式までの間をブロックとし、ブロック毎に式を評価します。
{}この記号は:で省略されています。