0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【メモ】 Netbeans + Corretto 8 でconsolasを使いたい!

Posted at

やりたいこと

  • Netbeansの等幅フォントをConsolasにしたい!

環境

  • Windows 10
  • Java 8 (Corretto)
  • Netbeans 12

やり方

  • JAVA_HOMEの場所を調べる。
  • JAVA_HOME/lib/fontconfig.properties を作る。
  • fontconfigのmonospacedのフォント指定をConsolasフォントファミリーに差し替える。
  • Netbeansの再起動。

NetbeansのJAVA_HOMEの調べ方

%ProgramFiles%\Netbeans 12\netbeans\etc\netbeans.conf を開く。
netbeans_jdkhome の設定値が、NetbeansのJAVA_HOMEとなる。

※Windows環境変数のJAVA_HOME(jre8を参照している)のほうばかり見ていて、フォント差し替えられないなあと思っていました。fontconfigを差し替えるのはJDKのほうです。注意!

fontconfig.propertiesの設定

Qiitaにたくさん記事があります。省略。
公式ドキュメント: https://docs.oracle.com/javase/jp/1.5.0/guide/intl/fontconfig.html

※ JAVA_HOME\lib\fontconfig.properties.srcを適当にコピペしてfontconfig.propertiesにリネームし、monospacedの設定値を書き換えるのが楽。

結果

レジストリのFontLinkを変更してみてもNetbeansでの日本語の文字化けは解消しないし、どうしたものかと思っていましたが、とりあえずできました!(画像なし)
monospacedを書き換えたせいで、エディタの行番号部分もConsolasになってしまうのはご愛敬。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?