LoginSignup
1
1

More than 1 year has passed since last update.

ChatGPTに負けたくない

Last updated at Posted at 2023-03-16

はじめに

この記事は8割ただのジョークです

目的

chatGPT等LLMの台頭で不安に思っているエンジニアも多いと思います、私自身も現在はデータサイエンティストとして働いており今後のキャリアプランについて改めて考えています。
将来に不安を感じている方々の癒しに少しでもなればと思います。

chatGPTはすごい

chatGPTはすごいです、正確な指示を出せば精度高くコーディング等を実施してくれます。
今後、コーディングといった仕事はAIに代替されていく可能性が高いのかもしれません。
じゃあ我々人間に何ができるのかというと、新しいものを創造していく・アイディアを出していくことかなと思います。

chatGPTに想像つかなそうなことやってみた

みなさまslというunix系のコマンドはご存じでしょうか?
「ls」と「sl」をtypoすることを皮肉ったかなり面白いコマンドです、こちらのリポジトリから見に行けます

皆様は、こちらと同様に「wget」と「wanima」をtypoしないでしょうか??私はします!!!!!
そこでwanimaというコマンドを打つとwanimaとオタク君が表示されるコマンドを作成しました、この発想はchatGPTにないはずです!
こちらのリポジトリになります!

50p6u-ymp71.gif

フルverはぜひ、ご自身の環境で実行してみてください!

最後に

LLMの出現でエンジニアの仕事の在り方は変わる部分も大きいかもしれませんが、残る仕事・役割もあるはずです。
WANIMAコマンドも8割冗談で2割本気です。
こちらは「SLコマンドというUNIX界隈のジョーク」と「ネットミーム」の組み合わせというアイディアです。確かにアイディアの実装はAIに置き換わっていくかもしれませんが、アイディアを出すのはあくまで人間のはずです。(少なくともN年のうちは...)
データサイエンス・CS・エンジニアリング・時にはジョークなど幅広いことに精通して新しい物事を創造できるようになっていきたいですね!
(アイディアがただのパクリネタでしょぼいのはすみません、自分自身もこれからの時代でも活躍できるよう精進していきたいです!!)

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1