#0. Freescale Yocto Project
Freescaleのimx6向けにyoctoベースビルド方法が一般公開されたので、試してみます。
ドキュメント
Freescale_Yocto_Project_User's_Guide.pdf
に沿って進めていきます。
fsl-yocto-3.10.17_1.0.0.tar.gzに含まれています。
このファイル自体は、Freescaleのサイトからダウンロード出来ます。登録(無料)は必要です。
推奨環境:Ubuntu 12.04以降ということでUbuntu 12.04 LTSを使います。
プロキシ等ネットワーク準備
gitの環境変数(user.name, user.email)
等は事前に済ませてあることが前提です。
#1. HOSTの準備(必要パッケージのインストール)
ビルドに必要なHOSTの準備をします。
$ sudo apt-get install sed wget cvs subversion git-core coreutils unzip texi2html texinfo libsdl1.2-dev docbook-utils gawk python-pysqlite2 diffstat help2man make gcc build-essential g++ desktop-file-utils chrpath libgl1-mesa-dev libglu1-mesa-dev mercurial autoconf automake groff curl
$ sudo apt-get install lzop
$ sudo apt-get install asciidoc
#2. Repo Utilitiesのセットアップ
Repo Utilities環境をセットアップします
$ mkdir -p ~/work/bin
$ curl http://commondatastorage.googleapis.com/git-repo-downloads/repo > ~/work/work/bin/repo
$ chmod a+x ~/work/bin/repo
$ cd
~/work/binをPATHに追加します。
私の環境では~/.bashrcの最後に以下を追加しました。
export PATH=$PATH:~/work/bin
$ vi ~/.bashrc
export PATH=$PATH:~/work/bin
を最終行に追加し、設定を反映
$ source ~/.bashrc
#3. Yocto BSP Layersの取得
$ mkdir ~/work/fsl-release-bsp
$ cd ~/work/fsl-release-bsp/
$ repo init -u git://git.freescale.com/imx/fsl-arm-yocto-bsp.git -b imx-3.10.17-1.0.0_ga
$ repo sync
完了するとsources以下にBSP Layersの情報がdownloadされています。
$ ls sources/
base meta-fsl-arm meta-fsl-arm-extra meta-fsl-demos meta-openembedded poky
meta-fsl-arm/conf/machineを見ると、Board毎のconfファイルが置いてあります。
$ ls sources/meta-fsl-arm/conf/machine/
imx23evk.conf imx31pdk.conf imx51evk.conf imx53qsb.conf imx6dlsabresd.conf imx6qsabresd.conf imx6solosabreauto.conf include
imx28evk.conf imx35pdk.conf imx53ard.conf imx6dlsabreauto.conf imx6qsabreauto.conf imx6slevk.conf imx6solosabresd.conf twr-vf65gs10.conf
適切なmachine名を設定して以下を実行(ここではimx6qsabresd, Graphics Back-end Serverをfsl-image-westonとしてあります)
$ MACHINE=imx6qsabresd source fsl-setup-release.sh -b build -e wayland
Do you accept the EULA you just read? (y/n)
と出るので、問題なければ「y」を選択して終了。
設定の変更は、
build/conf/local.conf
を修正することで出来るようです。
#4. imageのビルド
bitbake でビルドが出来ます。
ここではwestonを選択しました。他には、
fsl-image-fb, fsl-image-dfbなど各種Platformのimageが選択可能です。
$ bitbake fsl-image-weston
ネットワーク越しにビルドするので、LTIBよりはるかに時間がかかります。
半日放置して・・・エラーが出てました。
WARNING: Failed to fetch URL http://www.nano-editor.org/dist/v2.2/nano-2.2.5.tar.gz, attempting MIRRORS if available
wget http://www.nano-editor.org/dist/v2.2/nano-2.2.5.tar.gz
を試すと、取得出来ました。リンク先は存在する様です。
この後のTRYはまた後ほど。
エラーの回避策
downloadsフォルダへエラーの発生するファイルをwgetすると回避可能なことが判明。
参考URL:https://community.freescale.com/thread/315619
$ cd ~/work/fsl-release-bsp/downloads/
$ wget http://www.nano-editor.org/dist/v2.2/nano-2.2.5.tar.gz
$ cd -
ビルド再開
$ bitbake fsl-image-weston
また、しばらく待って、無事終了しました。
build/tmp/deploy/images/以下に出来ている様です。
#環境
VirtualBox 4.3.10
Ubuntu 12.04 LTS 64bit
イメージの展開、動作結果などは今後投稿予定です。