LoginSignup
3
3

More than 1 year has passed since last update.

【簡単】Unityで3Dゲームを作ってみた

Last updated at Posted at 2021-12-15

#はじめに
この記事は、この記事は、[SLP KBIT AdventCalendar2021] (https://adventar.org/calendars/6706) 16日目の記事です。
unityを使って、簡単な3Dゲームを作っていきます。

作ったゲーム→ここをクリック

目次

1.用意するもの
2.アセットの配置
3.キャラクターを動かす
4.ゲームオーバー判定
5.クリア判定
6.カメラの追尾設定
7.シーンの遷移
8.アニメーション
9.おわりに

1. 用意するもの

Unity Asset Store から必要なものをインポートします。必要なものは以下のものです。
・3Dキャラクター
・罠のアセット
・風景
どのアセットでもいいのですが、今回は無料の「Free Mummy Monster 」、「Dungeon Traps」、「Free HDR Sky」を使います。

2. アセットの配置

まずは、シーンを作成します。
・Assets > DungeonTraps > Scene_DungeonTraps を開き、file > Save As… をクリックし「GameScene」と名前を付けて保存
・ステージのCubeをZ軸に拡大
・Cube の名前を「Ground」に変更
・Main Camera > Inspector から Animator を消去

次に、GameScene 内にアセットを配置していきます。
・Assets > amusedART > Mummy_Mon > Mummy_Mon をシーン内にドラック&ドロップで配置
・Assets > Skybox > Materials > Skybox_Sunset をシーン内にドラック&ドロップで配置
2021-12-14 (6).png

3. キャラクターを動かす

キャラクターを動かすための作業をしていきます。
・Hierarchy > Mummy_Mon を選択
・Inspector > Add Component で Rigidbody 、Capsule Collider を追加
・Capsule Collider をキャラクターが中に入るように移動
・Project で右クリックし create > C# Script をクリック、「Move」と名前を付ける
・MoveスクリプトをMummy_monに取り付ける

Move
using System.Collections;
using System.Collections.Generic;
using UnityEngine;

public class Move : MonoBehaviour
{
    public Rigidbody rd;
    //接地判定
    public bool OnGround { get; set; }
    // 前進速度
    public float forwardSpeed = 7.0f;
    // 後退速度
    public float backwardSpeed = 2.0f;
    // 旋回速度
    public float rotateSpeed = 2.0f;
    // ジャンプ威力
    public float jumpPower = 5.0f;
    //キャラクターの移動
    private Vector3 velocity;

    // Start is called before the first frame update
    void Start()
    {
        rd = GetComponent<Rigidbody>();
        rd.constraints = RigidbodyConstraints.FreezeRotation;     //転倒を防止
        OnGround = false;
    }
    // Update is called once per frame
    void Update()
    {
        float h = Input.GetAxis("Horizontal");
        float v = Input.GetAxis("Vertical");
        velocity = new Vector3(0, 0, v);
        velocity = transform.TransformDirection(velocity);
        if (v > 0.1)
        {
            velocity *= forwardSpeed;       // 移動速度を掛ける
        }
        else if (v < -0.1)
        {
            velocity *= backwardSpeed;  // 移動速度を掛ける
        }
        transform.localPosition += velocity * Time.fixedDeltaTime;
        transform.Rotate(0, h * rotateSpeed, 0);
    }
    private void FixedUpdate()
    {
        //接地判定時にジャンプ
        if (Input.GetKey(KeyCode.LeftShift) && OnGround)  //Shiftでジャンプ
        {
            rd.velocity = transform.up * jumpPower;
            OnGround = false;
        }
    }
}

このままでは接地判定が「true」にならないので、接地判定の続きを作ります。
・Mummy_Mon の足元に Cube を配置し、Mummy_Mon の子オブジェクトにする
・Is Trigger にチェック
2021-12-14 (9).png
・Project > Create > Materialをクリック、「Transparent」と名前を付ける
・Color>Aを0に変更
・Transparent を Cube に付ける
2021-12-14 (11).png

・Ground に「OnGround」タグをつける
・「GroundChecker」スクリプトを作成、 Mummy_Mon 足元にある Cube に取り付ける

GroundChecker
using UnityEngine;
using UnityEngine.Events;

public class GroundChecker : MonoBehaviour
{
    //接地した場合の処理
    public UnityEvent OnEnterGround;
    //地面から離れた場合の処理
    public UnityEvent OnExitGround;
    //接地数
    private int enterNum = 0;

    private void OnTriggerEnter(Collider collision)
    {
        Debug.Log("OnGround!");
        enterNum++;
        OnEnterGround.Invoke();
    }
    private void OnTriggerExit(Collider collision)
    {
        Debug.Log("ExitGround!");
        enterNum--;
        if (enterNum <= 0)
        {
            OnExitGround.Invoke();
        }
    }
}

・Inspector > GroundChecker を次のように変更
2021-12-14 (10).png
これでキャラクターを動かすことが出来るようになりました。

4. ゲームオーバー判定

キャラクターがトラップに当たった時、ステージから落ちた時に「GameOver」と表示されるようにします。
・Ground の下に新しく Cube を配置し、「GameOverArea」と名前を付ける
・GameOverArea を Ground より大きくし、Transparentを取り付け透明にする
・GameOverArea に「GameOver」タグをつける
2021-12-14 (12).png
・「GameOverScript」を作成

GameOverScript
using System.Collections;
using System.Collections.Generic;
using UnityEngine;
using UnityEngine.UI;

public class GameOverScript : MonoBehaviour
{
    public Text gameOverText;

    private void OnTriggerEnter(Collider other)
    {
        //死亡
        if (other.gameObject.tag == "GameOver")
        {
            Destroy(this.gameObject);
            gameOverText.text = "GameOver";
        }
    }
}

・Textを作成、「GameOverText」と名前を付ける
2021-12-14 (13).png
・テキストが画面中央に表示されるよう調整する
調整が出来たら、テキストを消しておきます。

・Mummy_Mon > GameOverScript > GameOverText に GameOverText を付ける
2021-12-14 (14)_LI.jpg
これで、ステージから落ちたら「GameOver」が表示されるようになりました。

次に、トラップに当たっても「GameOver」が表示されるようにします。
・トラップ一つ一つに Collider を付ける
基本 Box Collider を使います。形に合わない場合、Mesh Collider を付けるとトラップの形通りになります。しかし、Mesh Collider は重いためなるべく使わないようにしています。

・Collider > Is Trigger にチェックを付ける
・GameOver タグをつける

これでゲームオーバー判定は完成です。

5. クリア判定

ゲームをクリアした時、「Congratulations」と表示するようにします。
・コースの最後に Cube を配置、大きさを変更する
・「Congratulations」と名前を付ける
・「Congratulations」タグを付ける
・「CongratulationsScript」を作成、Mummy_Mon に付ける

CongratulationsScript
using System.Collections;
using System.Collections.Generic;
using UnityEngine;
using UnityEngine.UI;

public class CongratulationsScript : MonoBehaviour
{
    public Text CongratulationsText;
    private void OnTriggerEnter(Collider other)
    {
        //クリア
        if (other.gameObject.tag == "Congratulations")
        {
            Destroy(this.gameObject);
            CongratulationsText.text = "Congratulations";
        }
    }
}

・新しく Text を作成、「CongratulationsText」と名前を付ける
・Mummy_Mon > CongratulationsScript > CongratulationsText に CongratulationsText を付ける
2021-12-14 (17)_LI.jpg
これで、クリア判定は完成です。

6. カメラの追尾設定

カメラがキャラクターについて行くように設定します。
・Main Camera を Mummy_Mon の子オブジェクトに設定
・Main Camera の位置、向きを変更
2021-12-14 (18).png

7. シーンの遷移

「R」ボタンでリトライ、「Escape」でゲーム終了の設定をします。
・「TransitoinScript」を作成

TransitoinScript
using System.Collections;
using System.Collections.Generic;
using UnityEngine;
using UnityEngine.SceneManagement;

public class TransitoinScript : MonoBehaviour
{
    
    void Update()
    {
        if (Input.GetKeyDown(KeyCode.Escape))
        {
#if UNITY_EDITOR
            UnityEditor.EditorApplication.isPlaying = false;   // UnityEditorの実行を停止
#else
            Application.Quit();                                // ゲームを終了
#endif
        }

        if (Input.GetKeyDown(KeyCode.R))
        {
            SceneManager.LoadScene("GameScene");
        }
    }
}

・Create Empty をクリック
・Game Object に TransitoinScript を付ける

次は、タイトルシーンを作り「Enter」でゲームをスタートする設定をします。
・Create > Scene をクリック、「TitleScene」と名前を付ける
・新しく「TransitionScript2」を作成
・Create Empty をクリック
・Game Object に TransitoinScript2 を付ける
2021-12-15 (2).png
(デザインは自由に作ってみてください。)

・File > Build Settings > Scenes In Build に GameScene , TitleScene を追加する
2021-12-15 (4).png

8. アニメーション

キャラクターが歩いているアニメーションを再生する設定をします。
・MUmmy_Mon > Animator > Contorollar に Mummy_Anim を付ける
2021-12-15 (3)_LI.jpg

9. おわりに

今回は、Unityの基本操作は省いています。詳しく知りたい場合は自分で調べてみてください。
読んでくださりありがとうございました。

参考サイト

Unity キャラクター接地判定(空中ジャンプ禁止)
https://ingentity.hatenablog.com/entry/2018/04/30/182217
【Unity C#】ボタンをクリックすると画面が閉じるしくみ
https://futabazemi.net/notes/unity-button_exit/
【Unity C#】落下したらゲームオーバーになる仕組み
https://futabazemi.net/notes/unity-naraku/

3
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3