はじめに
今回の記事では、ShopifyでFAQ(よくある質問)を導入する際のアプリを調査した結果を、自分用のメモ書きとして残しておきたいと思います。
それでは、頑張っていきましょう。
よくある質問どこでも挿入|リテリア FAQ
こちらは、FAQ(よくある質問)をShopifyストアに導入することができる日本製のアプリです。
ノーコードでFAQ(よくある質問)を追加することができます。
以下、アプリリストからの引用です。
お好きなページに、ノーコードでよくある質問(FAQ)を追加することができます。よくある質問(FAQ)を追加して顧客の不安を取り除き、コンバージョン率をアップさせましょう!
デザイン性に、特に力を入れているようです。
ノーコードで編集できるから簡単にデザイン編集を行えます。テキストのサイズ / 色 / 太さ、アイコンの種類、ボーダーのスタイルなど、さまざまな項目をカスタマイズすることができます。
日本製のアプリであるため、管理画面も当然日本語になっています。
日本語のアプリなので、日本語対応した管理画面になっています。管理画面に日本語の使い方ガイドも掲載しているので、Shopifyに不慣れな方でも安心してご利用できます。また、導入に困った際は日本のエンジニアがサポート致します!
以下の画像のように、FAQ(よくある質問)をShopifyストアに導入することができるアプリです。
以下の画像のように、3つのデザインからお好きなFAQ(よくある質問)を導入することができます。
日本製のShopifyアプリであるため、管理画面も日本語になっていて、非常に使いやすいです。
Shopifyストアのカスタマイズ画面でデザインを編集することができるので、デザインを変更しながら調整することも可能です。
こちらのアプリは、FAQページだけでなく、全てのページのどこにでもFAQ(よくある質問)を挿入することが可能になっています。
価格も安価でリーズナブルなので、非常におすすめです。
Easy FAQ Page, Customer FAQs
こちらのアプリは、海外製のFAQ挿入アプリです。
こちらのアプリには4つの豊富なテンプレートが付属しており、ストアのテーマに合わせて調整できます。こちらのアプリも、見た目に重きをおいているようです。
しかし、海外製のアプリなので、デザインが海外よりになっている感は否めませんが...。。
以下の画像のようなFAQを、ストアに挿入することが可能です。
FAQ(よくある質問)を挿入する数に応じて、料金が変更されるっぽいです。
海外で人気のアプリなので、品質は問題無さそうです。
FAQ by POWE.io
こちらのアプリは、FAQという名前のシンプルなアプリです。
カスタマーエクスペリエンスにあるよくある質問や、コンバージョンを促進するためのFAQを挿入することが可能になっています。
また、重要なブランドと製品の詳細を共有することで、顧客に信頼感を与えることができます。
以下の画像のようなFAQをShopifyストアに挿入することができます。
価格帯はこんな感じで。そこそこ高額です。
FAQ Page & Help Center Pro
こちらのFAQ(よくある質問)アプリも、どこにでもFAQを表示させることができるのを強みとしています。また、SEOも意識されているようです。
12以上の素敵なFAQページテンプレートがあるので、技術的な要件なしで、素敵なFAQページを簡単に作成できます。
終わりに
今回は、おすすめのFAQ(よくある質問)を導入する際のおすすめアプリ4選を紹介しました。
お疲れ様でした。